子どもたちの純粋な夢や欲求をひみつ道具で叶えてくれる「ドラえもん」。テレビや漫画、映画を通してワクワクさせてくれる、そんな世界観に魅了された経験がある方も多いでしょう。
2025年3月7日(金)に公開された『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公開に伴い、3月25日(火)からファミリーマートにてオリジナル商品が発売されました。今回は小学生の息子たちと一緒に3種類を試食してみました。
目次
※【発売日】2025年3月25日(火)
※【発売地域】全国(沖縄県を除く)
ドラえもんの四次元ポケット型が可愛い、甘さ控えめのさっぱりとしたフルーツサンド!たっぷりのクリームに角切りフルーツ(黄桃・白桃・パイン)がサンドされています。
横から見てみるとボリュームたっぷり!クリームは甘さ控えめで、フルーツの甘さがより引き立ちます。子どもたちはあっという間にペロッと食べてしまいました。
※【発売日】2025年3月25日(火)
※【発売地域】全国
ドラえもんの大好物、どら焼きをチョコ味にアレンジ!しっとりなめらかなチョコあんが入ったどら焼きです。
チョコ×あんこが新鮮で美味しい!甘いスイーツをあまり好まない息子たちですが、「さっぱり系で美味しい!」とのこと。ちょこあんはしっとり滑らかな口当たりでした。
※【発売日】2025年3月25日(火)
※【発売地域】全国
※数量限定
ソーダ味のゼリーに別添の粉を入れることでしゅわもこの泡が生まれるふしぎなドリンクです。(パッケージは2種類)どのように泡が現れるのか、作る前からワクワクします!
外蓋を外すと、可愛らしいドラえもんのイラストが……!これは、作る前からテンション上がりますね!
内蓋をあけると、ソーダゼリーが入っています。「どうやってしゅわもこになるの?!実験みたい!!!」と息子たち。こういった工程があるだけでおやつタイムがより楽しい時間になりそうです。
付属のしゅわもこの素を投入!この時点では何が起こるのかまだ分かりません。
付属のストローでパウダーをかき混ぜていくと・・・「モコモコの泡が現れた-!!!」と、この瞬間の息子たちの反応がまるでお手本のようで笑ってしまいました。みるみるうちに泡が大きくなっていって、これは子どもも大人も楽しいです♪
飲んでみると、まさに商品名の通り“しゅわもこのソーダドリンク”です。泡部分はちょっぴり酸味があってフワフワ!甘いソーダと合わさることでより美味しい!息子は「酸味が苦手な人はよく混ぜると甘くなるよ~!」と言っていました。
限定オリジナルグッズも可愛い!
期間中に、対象商品を2個購入するごとにオリジナルドラえもんグッズがいずれか1つもらえます。
【第一弾:2025年3月15日(土) 10:00~】
オリジナルB6サイズスケッチブック全4種
【第二弾:2025年3月25日(火) 10:00~】
ドラ文字ステッカー全4種
ドラステッカー4種
この他にも「どら焼きクッション」や「ドデカリュック」が当たるキャンペーンも実施中のようです。詳細はファミリーマート公式サイト、ドラえもん公式サイトにてチェックしてみてくださいね。
<文/鈴木風香>