2024.10.20
街も家の中もクリスマスムードでいっぱい。 今日は、クリスマスについて意外と知らないお話を少しご紹介します。 そもそも、クリスマスはイエス・キリストの降誕(誕生)をお祝いする日ですが、実は正確な誕生日は諸説ある...
2024.06.20
夏休みになりました。水遊びの季節がやってきました! 原っぱで水鉄砲? じゃぶじゃぶ池にお出かけ。 おうちでビニールプール。 それとも川遊び? どれも楽しそう!でも夏は事故の危険がいっぱいです。今一度、注意点を確認してお...
2024.05.01
母の日の由来を知っておこう! 5月の第2日曜日は「母の日」ですね。 今年は、5月12日(日)が「母の日」になります。 ところでみなさんは「母の日」の由来って、ご存知ですか? 現在のような「母の日」が行われるようになったの...
2023.02.22
【健康】入園・入学・進級・仕事復帰etc. 「変化」の多い春に 取り入れたい♪お手軽アロマ
桜も開花し、春本番になってきましたね。 お外でピクニックやお花見など、おでかけが心地よい季節です。 子どもの入園・入学・進級シーズンでもある春。 ワクワク&ウキウキ気分が満喫できる一方で、 生活環境の変化による緊張やストレスから、心...
2022.12.06
慌ただしい師走も過ぎ去り、空気もシンと清らかな、お正月がやってきます。 さてみなさんは、お正月のさまざまな風習の意味をご存知ですか? 年神様をお迎えする どうしてお正月はめでたいのでしょうか? お正月には、「年神様」という新年の...
2022.09.07
お彼岸の意味は? なぜおはぎを食べるの? お彼岸のときだけ咲く花は?
お彼岸は、太陽が一番極楽浄土に近づく日 お彼岸の正しい意味を知っていますか? お彼岸は、1年に2回。春分の日と秋分の日の前後3日ずつ、計1週間です。 春分の日と秋分の日には、昼と夜の長さが同じになります。 2022年の秋分の日は...
2022.08.31
9月1日は防災の日。 1923年のこの日、関東大震災が起こりました。 その大惨事を忘れないため、また台風の被害の多い時期であることから、 この日が「防災の日」と制定されました。 東日本大震災の爪痕が未だ残るなか、首都直下地震...
2022.04.29
5月6月は紫外線が一番強い! 「朝のうちに洗濯物を干さなきゃ~」 「ゴミ出ししなきゃ~」 「ちょっとそこまでお買い物」 日常でよくあるシーンですね。 こんな時、すっぴんのまま・・・・、なんてことはありませんか?! ちょっと外...
2022.02.01
【最後にプレゼント情報があります】 まだまだ寒いけれど、日が少しずつのびて、梅もほころび、木々の芽もすこしずつ膨らんでいるよう。もうすぐひなまつり。 長い冬が終わる頃、このひときわ色の鮮やかなおまつりを迎えると、寒さで固くなって...
2022.01.18
なぜ節分っていうの? もうすぐ節分。節分という言葉を調べてみました。 本来は、立春(2月4日ごろ)、立夏(5月5日ごろ)、立秋(8月7日ごろ)、立冬(11月7日ごろ)の前日を「季節を分ける」という意味で「節分」というそうです。202...