Cocoful ココフル

  • 友だち追加

おでかけ

子どもも楽しめる豆まきイベント10選 東京・神奈川・千葉・埼玉

2016.01.27

子どもも楽しめる豆まきイベントに行こう!

もうすぐ節分。
節分は2月3日、立春の前の日です。
今はまだ毎日寒いけど、暦の上ではもう春なんですね。

2月3日(水)の節分には、各地の神社やお寺でも豆まきが催されます。
家族で豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりするだけでなく、豆まきイベントに出かけてみるのも楽しそう!
ぜひお近くのイベントをチェックしてみてくださいね。
(日にちの記載がないものは全て2月3日(水)の開催予定です)

setubun_1

 <東京都>
●下神明天祖神社(品川区)
集まった方達に神楽殿から福豆やお菓子などがまかれ、小さな子ども達には、赤鬼さん&青鬼さんが社殿から豆まきをするそう。
福豆やお菓子をまいてくれる鬼なら、全然怖くないですね♪
16:00~昇殿参拝、豆まきスタートは16:20頃の予定です。
下神明天祖神社

●上神明天祖神社(品川区)
上神明天祖神社では、子ども節分祭が行われます。
鬼さんたちとの触れ合い(?)もあって楽しそう。
豆まきのほか、子ども達へのお菓子のプレゼントもあるようですよ。
子ども節分祭は18:00~の予定です。
上神明天祖神社

●高幡不動尊金剛寺(日野市)
毎年有名人が多く参加することでも人気の、高幡不動尊金剛寺の節分豆まき。
さらに、子ども達が大好きなキティちゃんや、警視庁マスコットのピーポくんも豆まきに参加します。
豆まきの開催は10:00、11:00、13:00、15:00、16:00の5回。
キティちゃんとピーポくんは、すべての回に登場します。
高幡不動尊金剛寺

●東京タワー(港区)
神社やお寺ではないけれど、東京タワーの大展望台でも豆まきイベントが開催。
芝増上寺の御住職が前年の邪気を祓った後、招福を願ってお菓子や福豆がまかれます。
また、「恵方巻の丸かぶり」コーナーを大展望台に設置。
高さ150mの大展望台から恵方を眺めながら恵方巻きを食べれば、福もたくさん招けそうですね。
東京タワーのキャラクター「ノッポン」も、紋付袴姿で参加します。
豆まきは10:45頃からの予定です。
イベントの詳細

<神奈川県>
●江島神社(藤沢市)

setubun_2

日本三大弁財天として有名な江島神社でも節分祭が行われます。
豆まきは13:00~15:00頃まで、6回程度にわけて予定されています。
毎年たくさんの人出で賑わうようですが、子どもやお年寄りには随時福豆を配ってくれるのだそう。
豆まきのあとには冬の海を眺めるのも、なかなか良さそうです。
江島神社

●瀬戸神社(横浜市金沢区)
京急の金沢八景駅からすぐのところにある瀬戸神社。
昔から「金沢八景」と親しまれてきた景勝の面影が残る雰囲気です。
節分祭では景品付きの豆がまかれ、毎年大人気のようです。
瀬戸神社

●菊名神社(横浜市港北区)
菊名神社の節分祭でも、景品あたり付きの豆まきが行われます。
景品は、お菓子、サランラップ、鍋焼きうどん、地元の菊名東口商栄会の金券などが予定されているそう。
福豆も景品もひろって今年の運気をアップ♪
豆まきは15:30からの予定です。
菊名神社

●箱根神社(足柄下郡箱根町)

setubun_3
ちょっと遠いけれどいつか行ってみたいのが、箱根神社の節分祭。
豆まきで鬼を退治して、めでたしめでたし…と思いきや、なぜか鬼が水上スキー(!)で芦ノ湖に登場!!
船で鬼を追い、やはり水上スキーで湖水を清める神主さん(!!!)

境内では「わかさぎ祭り」も開催され、揚げたてのわかさぎフライやマリネがふるまわれるそうですよ。

節分祭当日の様子はコチラ
箱根神社

<千葉県・埼玉県>
●市原ぞうの国(千葉県市原市)
千葉県での節分豆まきといえば有名なのが、多数の芸能人が参加することでも知られる成田山節分会。
でも小さい子ども連れでは、あまり混雑している場所に出かけるのも大変ですよね。
親子で節分を楽しむなら、市原ぞうの国でゾウさんと一緒に豆まきを楽しんでみてはいかがでしょう。
開催は、節分の前の週末、1/30(土)・31(日)13:00~。
ゾウさんが、鼻で迫力たっぷりの豆まきをしてくれますよ。
市原ぞうの国

●第40回花園節分祭(埼玉県深谷市)
毎年深谷で行われている、人気の節分イベント。
豆をまいてくれるのは幕内力士のみなさん。
そのほか、地元団体による芸能発表や景品があたる福引抽選会など、家族で楽しめるイベントになっています。
会場は花園農業者トレーニングセンター。力士お手製のちゃんこ鍋の無料配布もあるそうです。
イベントの詳細

豆まきで邪気を払って、ガッツリ福をゲット
今年の節分は、親子で豆まきイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

setubun_4

※記事の情報は、2016年の開催予定です。
※時間などは変更の可能性もあります。詳しくは各会場HPで確認または問合せを。

(文:HITOMINA)

この記事が気になったら
シェアしよう