中立な立場のプランナーがアドバイス
子どもが生まれてから、ご自身、ご家族の保険がこのままで大丈夫だろうか、など気になることはありませんか?
独身の時にはいったままの保険、見直したほうがいいんじゃないかな。
夫が、なんと、保険に入っていなかった!
子どもの教育費ってどのくらいかかるの?
などなど実は保険の悩みっていろいろあるけど、保険会社に行くのもそのまま勧誘されそうで心配…、なんて人もいるのでは?
保険見直し本舗×ヒトミナ(ココフル運営会社)ではサークル単位でランチをしつつ、短時間ずつファイナンシャルプランナーさんと一人ずつ話せる時間を設けて、各自疑問を聞けるようなセミナーを随時開催しています。
ランチ代をヒトミナがもち、ゆっくりとママ友ランチをしながら、別席でひとりずつ保険のプランナーさんに保険についての相談をすることができます。
▲himemamaさんは、おしゃれなレストランでのランチ会となりました。
保険の相談にのってくれるのは、中立な立場で診断してくれるファイナンシャルプランナー。その場で無理な勧誘などは一切ありません。
「これはこの保険とこの保険が、保障がだぶっていてもったいないですよ」
「これがあると、こちらはいらないかもしれませんね」
「バランスのいい保険の入り方をしているので、このままでOKですよ」
などアドバイスをしてくれたり、安心させてくれたりするんです。
もちろん、基本的な質問にもていねいに答えてくれますよ!(^^)!
今まで多くのママたちに利用していただいたので、さまざまなパターンについてレポートします。
■サークルランチ会
サークルやサロンを始めたものの、企画がなかなか思いつかなかったり経費がかかりすぎる…そんな理由で、活動を継続できず、志なかばで活動停止に追い込まれるサークルやサロンも少なくありません。
ヒトミナでは、そんなサークルやサロンの方にこの企画を提供し、とって~も喜ばれているのです。
どうぞママ友とレストランでのんびりとランチ会を行ってください。
▲ツナニワさんは個室つき豪華バイキングでニコニコ!
おひとり様2000円までランチ代をサポートいたします。その他、代表者の方には謝礼をお支払いたします。サークルの運営にどうぞお役立てください。
■サロンで、お弁当出前でも♪
レストランでやるばかりではなく、出前もOK。だからサロンのように場所がある場合には仕出し弁当を注文したり、ピザを注文したり。いつもと同じ場所でリラックスしていることができればママたちも楽ちん。子どもたちも緊張することなく、おいしいご飯が食べられて、保険の相談も受けられます。
▲豪華仕出し弁当は、練馬ママ漫画ルームよんこまさんにて。
▲よんこまさんの場合は、漫画ルームの奥で保険相談をします。手前ではみなさん好きなようにおしゃべりをしたり、漫画を読んだり、いつも通りの様子です。
■知らないママ同士のサークルでも利用
チアーズママさんは、ネットを介しての活動が多く、お互いの顔を知らないママも多いといいます。そこで座談会を兼ねたランチ会にして、ランチセミナーを利用。
初めて会うママ同士でも、豪華でおいしいランチをいただけばあっという間に打ち解ける。そして、一人ずつ個室でご相談。
▲何食べようかなあ~。ワクワク悩むぅ~。
この日の「聞かせて!時短家事のコツ~食事編~」の座談会はのちにチアーズママのネット上アップされましたよ。おいしいランチ。そしていつも気になっていた人たちとの交流。そして保険相談。充実の企画となりましたね!
■ママたちの感想
すでに何回も企画は行われていますが、参加したママからは
「何も入ってなかったけど入らなきゃ損だってわかった!」
「そもそもが高い保険に入っているとは思っていたけど、今度改めて見直してもらって、その分を学資に回すことに決めました!」
「食べられて、しゃべれて、具体的なアドバイスももらえて、全く出費なし。得過ぎる」
そんな声が上がっています。
さあ、こんな企画です。
対象となる条件などがありますが、「いったいどんなものなの?」というスタッフ同士でのお試しも受け付けております。
ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください。