安産の神様・水天宮には、戌の日になると 毎回多くの方が参拝に来ます。
週末の戌の日にはとりわけ多くのマタニティファミリーの皆様が安産祈願に訪れます。水天宮の近隣の会場にて、昨年10月に続き、週末の戌の日
「マタニティ ファミリーフェスティバル」supported by
~マタニティファミリーの『知りたい!』がぎゅっと詰まった1日~
を開催いたします。マタニティファミリーの皆様、ご来場お待ちしております。
★当日の参加方法・当日券の入手方法をまとめております。こちらの記事をご参照ください
https://www.cocoful.jp/wp/information/entry_14492.html
【事前予約プレゼント】予約受付は終了いたしました。
※妊婦の方限定で当日先着枠で同じプレゼントのご用意がございます。(事前予約プレゼントをお申込み済の方は、同じ内容になりますので当日枠のプレゼント対象外となります。また当日枠は数に限りがございますので予めご了承ください)
事前来場予約済の方は、イベント開催中9:00~15:30の間いつでも来場プレゼント受け取りOKです。
事前予約フォーム
※マタニティの方のみのプレゼントとなります。
※マタニティの方ご本人へのお渡しとなります。予約はPeatixになります。
プレゼントの一部をご紹介します。
●Hape(ハペ) フォトフレーム 提供/Hape(ハペ)
●タイニー・トゥインクル スワドルブランケット 提供/ヤマザキ
※デザインは編集部にお任せください
●出張料理サービス マイシェフ 3000円券 /提供 マイシェフ
●DADWAY Sassy リスト・ラトル バード&ビー /提供 DADWAY
●プラス糀 糀甘酒/提供:マルコメ株式会社
※写真は現品です
●ピップエレキバンfor mama/提供 ピップ株式会社
※当日は6粒入りのサンプルをお渡しいたします。コリを感じているマタニティさん限定でお渡しします。
【当日先着プレゼント】先着90名のマタニティの方にさらにプレゼントをご用意
●オリゴのおかげ
乳糖果糖オリゴ糖を30%配合した、おなかに優しい甘味料。シロップボトル130gサイズです。(オリゴのおかげ公式ページ)
※事前予約有無にかかわらず、朝9時より受付でマタニティの方1名につき1つお渡しいたします。90名様限定となります。
【マタニティセミナー】6月14日18時~事前予約を開始いたします。すべて無料講座になりますが、お席に限りがございますので
ご参加が可能な範囲で譲り合いの上お申し込みをお願いいたします。1名でも多くのマタニティの方にご参加いただけるよう何卒よろしくお願いいたします。
※満席になった場合も、当日券は各セミナーご用意ございます。
また、事前にキャンセルが出た場合は、事前予約枠が再度追加される場合がございます。
1時間目:9:15~9:55 夫婦で親になるために!産前産後早わかり講座(ご家族で参加できます)
➡事前予約ページ
初めての妊娠は気になることがいっぱい。産前産後でどのような変化があるのか、
どんな準備を夫婦ですれ ばいいのかなど 講座を聴きながら話し合ってみましょう。
講師:渡辺大地さん
株式会社アイナロハ代表、株式会社ままのわ産後パートナーズ代表、札幌市立大学非常勤講師。1980年、 北海道札幌市生まれ。第1子誕生後に離婚の危機を迎える(妻談)ものの、夫婦会議を取り入れて危機を回避 し、2011年、第2子妊娠をきっかけに、株式会社アイナロハを設立。産後サポート“ままのわ”」事業では、 自治体の産後サポート事業を多数受託。また年間1000組以上の夫婦が受講する「アイナロハの父親学級」 や、産後の交日記「めおと産後手帳」は厚生労働白書をはじめ数々のメディアで紹介される。2016年に は第3子に恵まれ、ますます子育てと腰痛に対峙する日々を送る。 主な著書に『産後が始まった!』『赤ちゃんがやってくる!』(KAD OKAWA)、『産後百人一首』(自然食通信社)、『お産とオッサン。』『産後手 帖』シリーズ(以上アイナロハ)など。
2時間目:10:10~10:50 助産師が教える“骨盤ケア”レッスン~安産のために今日からできること~(妊婦さん限定)
➡事前予約ページ
近年、妊娠中の骨盤ケアは注目されており需要も高まっています。「トラブルのないマタニティライフ」「満足のいく安心安楽な出産」の実現に欠かせない最も重要な骨盤ケアの基本を助産師がお伝えします。
講師:助産師 是枝貴子(これえだたかこ)助産師によるママとベビーのためのヘルスケアサロン「マミーサロン」代表、BM SQUARE株式会社 代表取締役。助産師、鍼灸師、カイロプラクター、フットケアトレーナーなど数多くの資格を保有し、産前産後の母子を中心に、月に200名以上の骨盤ケアや鍼灸、足育ケアなどに従事。分娩介助を含めた助産師としての臨床経験、マミーサロンでの20000人以上の施術実績、そして1児の母としての日常が是枝氏の強みであり、ひいてはマミーサロンの力の源にもなっているという。各地での公演活動も精力的に行っており、日々パワフルに活動中。
マミーサロン…芸能人やアナウンサーなども通う予約の取りにくい人気サロン。骨盤ケアや鍼灸を中心とした施術を行うのは全て助産師。安心安全な施術で信頼を得ている。また妊婦さん向け講座や産後のママ向け講座も充実しており、産前産後の女性の学びの場としても支持を得ている。
3時間目11:05~11:20/5時間目12:20~12:35/6時間目12:45~13:00 ※各15分
今学ぶべき「新ママパパのための資産形成イロハ」
➡事前予約ページ
https://www.jpx.co.jp
新しい家族の誕生は、ママパパも親も大変嬉しいことです。子供の服、ベビーカーを買い揃え、育児のための引越しを予定するご夫婦もいるかも知れません。
でも、ちょっと立ち止まって考えて下さい。育児や教育のためのお金の計画はできていますか?
今日は子育て中の弊社女性講師が、自分の経験を踏まえ、今学ぶべき「新ママパパのための資産形成イロハ」をご説明します。ぜひご夫婦でご参加下さい!ご参加者にはJPXオリジナルグッズ(JPXハードカバーノート ・ボールペン・JPX風呂敷)
提供:株式会社東京証券取引所(JPX:株式会社日本取引所グループ)
4時間目11:35~12:05 セルフケアはり・きゅう体験!妊娠&出産にきくツボをお教えします by天使のたまご(妊婦さん限定)
➡事前予約ページ
母になる女性のための鍼灸アロママッサージサロン「天使のたまご」の藤原亜季さんによるマタニティのためのセルフケア体験講座です。妊娠中の肩こりや腰痛、冷えやむくみなどのトラブル解消法、そして、いざ出産というときに陣痛の痛みを緩和するケア方法、安産を迎えるためのツボなど、日頃、妊婦さんをケアしている天使のたまごさんならではのコツが満載。当日は、気になるお悩みや不調に合わせて、シール鍼・お灸の体験、軽いエクササイズをしていただきます。
天使のたまご…母になる女性のための鍼灸アロママッサージサロンです。藤原自身の妊娠・出産を機に、2006年東京銀座に開院、現在までに7店舗を展開。のべ62,000人を超える臨床実績があります。産婦人科医を顧問に置き、医学的根拠に基づいた、妊活から妊娠中、産後までのトータルケアを行っています。
7時間目13:15~13:45 離乳食研究家 YASUYO によるミニ離乳食講座
➡事前予約ページ
まだ離乳食まで時間があるけれど、ちょっと早めにプロの話を聞いてみたい。
そんなパパ・ママに向けて 赤ちゃんの成長に大切な栄養がたっぷりの離乳食についてのセミナーを開催します。
講師:YASUYO(FUNFAM代表/離乳食スクール主宰)
国際線のフライトアテンダントとして世界中を飛び回る一方、世界の食文化や料理を研究。子どもを授かり、これを機にスチュワーデスを辞めるが、食生活の影響で生まれてきた子どもは重度のアレルギー体質と診断。今までの食生活に問題を感じ、母子ともに健康生活を送れるようにというテーマで竹食器「FUNFAM」を開発。さらに食器にあうオリジナルレシピ「RECIPE BY FUNFAM」を開発・プロデュース。そして、同じ悩みを持つ同世代のママ達にミールソリューションというテーマで現代のママと子どもサポートプログラムを始めています。少人数制の離乳食講座を開催しています。
8時間目14:00~14:40日本人初!乳幼児睡眠コンサルタントによる、マタニティ期&出産後の赤ちゃんの睡眠について
➡事前予約ページ
『ママと赤ちゃんのぐっすり本 』(講談社出版)の著者、愛波文先生による妊婦と赤ちゃんの睡眠セミナー
講師:愛波文(あいばあや)さん
日本人初 乳幼児睡眠コンサルタント(国際認定資格)
妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント資格取得講師
APSCアジア/インド代表
IMPI日本代表
Sleeping Smart®代表
慶應義塾大学卒業。2012年に長男出産。夜
HP: https://sleepingsmartconsulting.com/
Instgram:https://www.instagram.com/aya_aiba/
Twitter:https://twitter.com/sleepingsmartJP
9時間目14:55~15:25「プロが教える、これから必要なベビーグッズの選び方」
➡事前予約ページ
「プロが教える、これから必要なベビーグッズの選び方」赤ちゃんが産まれて初めて触れるベビーグッズ。いざネットで調べてみると莫大な種類があってなかなか選べないと思ったことはありませんか。 生まれたばかりの赤ちゃんとの1日を想像しながら、自分にピッタリのベビーグッズを考えていきます。
プロの話を聞いて、自分にピッタリのベビーグッズを選びたいと思っている方におすすめします。 ベビーグッズを安全に使っていただくために、赤ちゃんの成長に応じた注意事項も学べます。
講師:ベビーグッズ・コンシェルジュ 白石佳子
Babinity’s代表
<プロフィール>
小学校教師を経て大手ベビー用品メーカーの商品企画担当として勤務。手がけた商品は業界でも注目され、グッドデザイン賞金賞を受賞。その後ベビー用品カタログ誌のバイヤーなど、トータル約20年ベビー業界で働く。現在はベビーグッズ・コンシェルジュとして、育児用品に関する中立で適切なアドバイスをしている。
講座や執筆活動を通して、赤ちゃんの事故を減らすとともに、不安を抱えて育児をしているママをサポートしています。
マイナビおすすめナビ エキスパート: https://osusume.mynavi.jp/users/102
HP: https://babinitys.com/
FB: https://www.facebook.com/BabyGoodsConcierge.YoshikoShiraishi/
Twitter:https://twitter.com/BgcYoshiko
【この時期に知りたい&体験したい マタニティファミリーを応援するブース】※随時更新中
●生協の宅配パルシステム
パルシステムは、「食の安全」にこだわり、産直・国産を中心とした商品をお届けする生協の宅配サービスです。
今回はご来場の方にパルシステムオリジナルの商品の中でも大人気のヨーグルトやプリン、にんじんくだものジュースなどをご試食頂き、パルシステムをご案内します。
●コープ共済
妊娠・出産に関する病気など、女性がかかりやすい病気での入院を手厚く保障した≪たすけあい≫女性コースのご案内とこんせんくんグッズやコーすけグッズなどが当たる抽選会を行っています。この機会に保障の見直しはいかがでしょうか?
●LUCKY
ラッキーは、日本で一番長い歴史を持つ抱っこひも専門メーカー。欧米で人気のラップタイプから昔ながらのおんぶひもまで、業界で一番充実したラインナップをそろえています。一人ひとりに合う抱っこひもというのは、使用するパパ・ママの体型や体の特徴(肩こりもち、腰痛もち等)、赤ちゃんの成長具合によって違います。初めてパパ・ママになる方、もしくは抱っこひもでお悩みの方、イベント当日は、いろいろな種類の抱っこひもをお試しいただきがら、あなたに最適な抱っこひもをアドバイスさせていただきます。
●株式会社ヤマザキ
こんにちは!私たちは創業1924年の育児用品総合商社です。国際都市・京都より海外の良質なベビー雑貨を展示・ご紹介いたします!
「タイニー・トゥインクル」(アメリカ)かわいらしい柄と、艶やかで機能的な生地が特徴です!
「ドドルバッグ」(英国)ロンドン在住ママが考案!多機能エコ容器で年齢・用途を選びません!
「カーティス・ベイビーピース」(スウェーデン)ベビーカー専用カーテン。UVカット率99%、斬新な柄も魅力的!「トラベラー」(韓国)トロリーバッグやおもちゃ箱になる可愛いワンちゃんの乗り物!
●MLS(モデル・ランゲージ・スタジオ)
ベビーから大人までドラマで楽しめる英会話MLSのブースでは、英語講師と一緒に手作りできる「Foodieきらきらペンダントを作ろう!」のワークショップを実施します。ママも楽しい!! ドラマの手法を通じて英会話をコミュニケーションを学ぶ独自の「ドラマメソッド(R)」を開発・実践しているMLSの世界に、ぜひ触れてみてください。
●「家men」
「家men」は、家族を持つ男性が、夫として、父親として、男として、日々の生活も、これから先の人生も、より幸せに過ごせる選択肢やきっかけが見つかるメディアを目指します。
「家men」ブースでは、「家men」がこれまで発信してきた家事・育児のハウツーや趣味、夫婦関係に関する情報をご紹介するほか、オリジナルグッズの販売など、プレパパ・ママに役立つコンテンツをご用意いたします。さらに、ブース内にてアンケートにご回答いただいた方には、「家men」オリジナルトートバックをプレゼント。なくなり次第終了となりますため、ぜひお早目にお越しください。
●ハペ
知育教育が盛んな、欧州ドイツ生まれのハペ。
ハペのおもちゃは成長段階に応じていろいろな力を自然に身につけることができるため、
世界60か国以上で愛され続けています。知育玩具は親子のコミュニケーションツール。なによりもお腹の中で聞いていたパパとママの声で一緒に遊んでくれたら、赤ちゃんは安心感や信頼感をたっぷり得られます。この機会にぜひ実際に触れてみてください。Instagram・Facebookのフォローで、おもちゃが当たる福引キャンペーン開催します。
●助産師によるママとベビー専門のヘルスケアサロン「マミーサロン」
1)骨盤ゆるみ度チェック(無料)…助産師がお一人お一人骨盤のゆるみをチェックさせていただきます。 妊娠中のご自身の骨盤の変化に目を向けてみませんか?
2)さらし体験(無料) マミーサロンオリジナルお腹支え用さらしを体験して感動を味わってください!
3)妊娠線予防トリートメント体験( 500円/10分程度 ) ベッドに横になりリラックスして正しいお腹への圧のかけ方を感じてください!
※ご予約制となりますので直接ブースにお立ち寄り下さい。
4)取扱商品割引販売 マタニティボディケア用品「ママズケア(マミーサロン推薦) 」、マタニティシューズ「yui(マミーサロン代表監修)」を、マタニティファミリーフェスティバル特別価格にて販売いたします。
●ワールド・ファミリー
「ディズニー英語システム」の英語のお歌のCD、絵本、DVDが入った、楽しい無料サンプルをプレゼントいたします♪
●《おひるねアートスタジオSTORY》よりマタニティフォト体験 ※2階会場
・STORY オリジナルのマタニティ用フォトスポットでプロによる撮影が体験できます! (1組さま5分程度)
・撮影したお写真はLINE経由でデータを1 枚プレゼント♪
・お手持ちのカメラでも撮影していただけます!
※STORYの LINEでお友達登録をしていただける方に限ります
※ご予約制となります。当日ご希望のお時間をお知らせください(直接ブースにお立ち寄りください)。
※ご家族一緒の撮影も可能です。
に来てくださいね~!
【抱っこ紐お試しコーナー】
●ラブ ラディウス(Love Radius)フランス ベビーラップの老舗メーカーがつくるファッショナブルで高機能な「フーディーキャリア」をご紹介いたします。1.通気性の良いスエット生地が赤ちゃんを優しく包みベビーウエアリング効果を高めます。2.生理学に基づくデザインが赤ちゃん健やかな成長をサポート。3.軽量520g。-ママにも赤ちゃんにも優しいベビーキャリアです。
●gran mocco (グランモッコ)熊本・天草に伝わるおんぶ紐「もっこ」をママ目線で、現代風にリデザイン。生地の質、仕様にこだわり、とても上質でしっかりとした構造に生まれ変わったgran moccoベーシックは、赤ちゃんにもママにも優しい必需品です。 Do&Play ふだんと遊びのForestも新登場!!生活スタイルに合わせてお選び下さい。
●アップリカ抱っこ紐 コアラ/コアラ メッシュプラス 赤ちゃんは抱っこが大好きだから。子守熊(こもりぐま)という別名を持つコアラの子育てから着想した抱っこひも「コアラ」
アップリカ独自の “ペタル(花びら)構造(特許出願中)”で、簡単な3ステップでサッと着けてスッと抱っこできるから、赤ちゃんをいつでもどこでもたくさん抱っこしてあげることができます。
● hugpapa (ハグパパ)
世界初アメリカBOAテクノロジー社と共同開発したダイヤルでのサイズ調節機能がついたヒップシートキャリア(抱っこ紐)。人工工学に基づいて考えられたデザインは赤ちゃんの健やかな成長をサポートし、パパママの肩や腰にかかる負担を軽減。620gの軽量設計で、デザインだけでなく素材、使いやすさにもこだわった最新式モデルです。
●ベルメゾン「マミィラク」抱っこ紐
ベルメゾン×ナップナップ「マミィラク」抱っこ紐をご紹介します。 日本の赤ちゃんの体型を考えて設計された抱っこ紐。新生児からたて抱きができたり、チェアベルトになったり、長く使える抱っこひもです。 便利な機能もたくさん。①抱っこしない時、コンパクトにまとめられる、②おむつなど入れられる、大きなポケット付き、③1人でおんぶができるサポート機能。 安心のSG新基準にも対応。
【ベビーカーお試しコーナー】
●コンビ 異なる3種類のベビーカーが登場
スゴカル 4キャス compact エッグショック HH クリスタル
コンビ創立60周年記念プロジェクトモデル。歴史を刻んだコンビが次の一歩を踏み出したイノベーションモデルです。約7500個のスワロフスキー®・クリスタルが輝くラグジュアリーベビーカー。「キラキラと輝くお気に入りのベビーカーで、大切な赤ちゃんとの毎日をより一層輝かせてほしい」という思いを込め、コンビの技術で丁寧に作り上げました。完全受注生産。100万円のベビーカーとして、メディアでも多数取り上げられました。
コンビホワイトレーベル スゴカルα 4キャス compact エッグショック HS
3層の振動吸収構造「トリプルエッグ」で産まれたての赤ちゃんを守る!ママにも赤ちゃんにも嬉しい機能満載のコンパクト オート4キャスベビーカーです。
AttO type-S
ドゥーナは、だれでもワンアクションでチャイルドシートからベビーカーに変形する、完全一体型の世界唯一のモビリティです。新生児から、しっかり歩き始める2歳までをドゥーナ1台で完全解決。従来のベビーカーやチャイルドシートのように乗り換えが不要なので、寝ている赤ちゃんを起こす必要がないから、パパもママもストレスフリー。車のシートベルトで取り付け可能だから、友人の車、ご実家の車、カーシェアリングやレンタカー、タクシーでも対応可能なのが魅力。
イングリッシーナ史上最高の走行性・機能性を実現したハイエンドモデル。本体幅50cmのコンパクトボディながらゆったりとした居住空間を確保。前輪190mm、後輪260mmの大口径シングルタイヤはボールベアリング搭載、サスペンション構造でなめらかな押し心地と快適な乗り心地を提供します。シート部分の着脱により、対面・背面の両方から押すことができ、どちらのモードでも折りたたみが可能。新生児から4歳頃(耐荷重22kg)まで変わらない快適さでストローラーのお出かけが楽しめる、イングリッシーナの自信作です。
【抽選会プレゼント】スタンプラリーで素敵な商品が当たる抽選会を開催します。※随時更新中
●doona.(ドゥーナ) 1名様
※試乗会で使用した実機となります。
●リベラルーチェ 提供/リッチェル
●シェフズダイニング「シンフォニー」のランチブッフェ ペア食事券 2組様 提供/ロイヤルパークホテル
●アンジェレッテ オール 合計4名様
●gran mocco (グランモッコ) Forest 1名様
●アップリカ抱っこ紐 コアラ ブラック 1名様
● hugpapa (ハグパパ) 1名様
●ベルメゾン「マミィラク」抱っこ紐 1名様
●FUNFAM VALANCER SET(バランサーセット)2名様
●明治屋 日本のめぐみ 山形育ち 白桃ジャム 24名様
●明治屋 夏期限定 夏を楽しむマシュマロ レモン&レアチーズ 20名様
●YUMYUMベビーソープ 100名様
●おしりふき 100名様
他多数。随時更新いたします
【イベント詳細】
イベント名;マタニティファミリーフェスティバル
開催日時:2019年6月30日(日)10:00~16:00(予定)
場所:水天宮 東京シティエアターミナル【T-CATホール】
主催:ココフル編集部(株式会社HITOMINA)/インサイド・アウト株式会社
※実施内容や、プレゼント内容は変更の可能性がございます。予めご了承くださいませ。