Cocoful ココフル

  • 友だち追加

イベント・企画

【環境省主催無料イベント】夏休み子供サッカー&熱中症対策教室参加者募集

2015.07.27

楽しい夏休み。みなさん、どうお過ごしですか?

子どもたちの思い出づくりや宿題のサポートに頭を悩ますママ・パパも多いのでは?
男の子にも女の子にも大人気のサッカーを、教えてもらいませんか?
人気Jリーグチームのプロ選手だった元Jリーガーが、
直々に少人数のお子様にサッカーの基礎を教えるサッカー教室を行います。

kankyousyou1

夏場のサッカーやそのほかのスポーツというと、気になるのは熱中症。
今回のこのイベントは、熱中症予防啓発に取り組む環境省と
「おしえて!『かくれ脱水』委員会」が主催、サッカー教室と合わせて熱中症対策教室も行います。

一石二鳥の役立つイベント、どうぞ奮って応募ください♪

※定員(各回 お子様20名)に達し次第 締め切りとなりますので応募ご希望の方は、お急ぎください。
※女の子も大歓迎です!

おすすめポイント
◆子どもたちが遊びながらプロのサッカーの技に触れられます

コーチとしてもキャリアのある元鹿島アントラーズFW選手 佐々木竜太氏(アシスタントコーチも元Jリーガーになります)が、どの子も楽しめる簡単な基礎講座、ミニゲームを指導。

◆体のケアの講座もあります

ハードなスポーツ後に筋肉痛やケガを防ぐアフターケアの基礎についてもプロから指導。サッカーにとりかかる前には、小児科医による簡単な熱中症予防の講座もあります。

◆ママ・パパ達にも学んでいただけます

高温多湿で、特に近年、気温の高い日の続く日本において、
油断していると知らない間に子どもを死に追いやることもあり得る「熱中症」。

その正しい知識に関して、
熱中症対策に詳しく、メディアからの取材も多い小児科医師によるわかりやすいレクチャーを、
子どもたちとともに聞いていただけます。

【応募要項】
【日にち】: 2015年8月10日(月)
【時間】:お子様の年齢層を基準に、2部制で行います。
※年齢はあくまで基準ですので、ご調整が難しい場合は、対象外のお時間でも歓迎です!

① 幼稚園~小学校低学年の部 10:00から11:25(受付 9:30)
② 小学校中学年~高学年の部 12:00から13:25(受付11:30)

【参加費】:完全無料

【メニュー】
・環境省代表者よりご挨拶
・医師からの熱中症予防法の説明
※脱水予防のための経口補水液を全ての親子にプレゼント
・サッカー教室(アップ・基礎練・ミニゲーム)
・運動後のアフターケア教室

【当日の服装】
お子様:すぐ運動ができる格好(汚れても大丈夫なもの)
運動靴 靴下 ※帽子(熱中症予防のため)
ママ・パパ:軽装でお越しください。
※ロッカールームは広くはないですが、お子様のお着替えなどは交替でしていただけます。
※シャワーも数が少ないので、ご利用いただく場合は順番でご利用いただきます。
タオルのご用意はありません。

【場所】
大崎シンクパークアリーナ フットサルコート(JR大崎駅直結 徒歩2分)
住所 : 東京都品川区大崎2-1-1
地図

電車でお越しの方
JR大崎駅南改札口、新西口よりペデストリアンデッキで徒歩2分

バスでお越しの方
東急バス(渋41)大崎駅下車、ペデストリアンデッキで徒歩3分

お車・バイクでお越しの方
山手通り・大崎駅前 首都高速をご利用の場合、
「目黒」「勝島」「大井」の各ランプが便利です。

●講師の紹介

サッカーコーチ:元鹿島アントラーズFW サッカーコーチ 佐々木竜太氏

sasaki
【プロフィール】
鹿島アントラーズ、湘南ベルマーレにてFW選手として活躍。
2006年 – 2012年 鹿島アントラーズ
2006年10月 – 12月 JAPANサッカーカレッジ
2011年 湘南ベルマーレ
2012年6月 – 12月 栃木サッカークラブ
2013年5月 – HBO東京
2014年 – HBO東京選手兼コーチ

運動のアフターケアについて:

日本アスリートセラピスト協会 水野聰氏

mizuno

【プロフィール】
株式会社リクルート入社。海外旅行情報誌での企画営業に従事しながら、同社アメリカンフットボール部シーガルズ(現オービックシーガルズ)に入部し、1996・1998年度の日本選手権ライスボウル優勝。2000年に株式会社リクルート退職後、外資系IT会社(マザーズ上場)にて国内初のモバイル広告配信事業の事業部長に就任する。人材会社(ジャスダック上場)でのマーケティング部長、ネット新規事業部長を従事しながら、社会人アメリカンフットボール部オービックシーガルズのコーチングスタッフも兼務。人材研修会社を設立し独立後、日本アスリートセラピスト協会設立。

熱中症対策について

十河剛(そごう・つよし)先生

sogou

【プロフィール】
済生会横浜市東部病院 小児肝臓消化器科 副部長 医学博士
1995年 防衛医科大学校医学科卒。躰道七段教士。合気道二段剣道二段。日本小児科学会認定小児科専門医。日本肝臓学会認定肝臓専門医。日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医。自宅敷地内に道場建設し、Sogo Budo Academy International設立。現在、子どもたちや学生達への指導を続けている。

お申込みはこちらのフォームより必要事項をご記入の上、ご送信ください。

この記事が気になったら
シェアしよう