「第4回 ママのためのハーフバースデー・パーティー」レポート前編の『パーティー編』に続き、
後編では「展示&体験ブース」と「おみやげバッグ&抽選プレゼント&SNS連動プレゼント」について
ご紹介します!
■展示ブース
【ほけんのぜんぶ】
子どもが産まれて、気になるのが「これからのお金の使い方」。
産後半年くらいのママにとって、「家族と子どものためのお金」を考える良いきっかけになった!というコメントもいただきました。
【手がた・足がたプレゼント&ディズニーの英語システムサンプルプレゼント】
ハーフバースデーの記念にベビーの手がた、足がたをとって、
オリジナルの My Baby’ s Card に 入れてプレゼント!
自宅でとるのが難しいサービスに、ママたちにも好評でした。
「ディズニーの英語システム」は、2015年「効果がある英語教材NO.1」を受賞した
38年もの歴史ある幼児英語教材です。
アンケートにご記入いただいた方には無料サンプルもプレゼント。
これからは英語も大事な時代。子どもが英語に慣れるきっかけになりそうですね。
【メリーズおむつなんでも相談コーナー】
パーティータイムのセミナーでもママの関心が高かったパンツタイプのおむつ。
ブースエリアでも、パンツタイプデビュー期のママのために、
便利な使い方や選び方のポイントご紹介いたしました。
動きが激しくなる生後半年以降のおむつのはかせ方のコツを教えてもらえました。
提供:花王株式会社
【赤ちゃんBonjour ach「ファミリー撮影会」】
赤ちゃんBonjour achのブースでは「ファミリー撮影会」を実施。
受付の抽選で選ばれたママとベビープロのカメラママンが撮影会を行いました。
撮影した写真は2月15日発行号に掲載されます。お楽しみに!
抽選に外れてしまった方にも、ご自身のカメラで
『赤ちゃん Bonjour ach なりきり 表紙体験』コーナーで撮影していただくことができました。
【親子で撮ろう! クリスマスがテーマのフォトコーナー】
本パーティー限定デザインのフォトスポットをご用意。
お手持ちのカメラやスマホで、ママとベビーの2ショットをスタッフが撮影しました。
会場で仲良くなったママ同士で撮影する姿もあり、人気のコーナーとなりました。
提供:一般社団法人日本アニヴァーサリープランナー協会/PARTY MARKET
【宅配野菜のご紹介&試食コーナー】
有機野菜や国産の自然食品など、
おいしい野菜や食材を玄関先までお届けする宅配サービス「大地を守る会」の展示ブースです。
離乳食に使う食材は安全なものを使いたいというママの思いに応えるラインナップです。
このパーティーに参加した方限定の、おトクな入会特典もありました!
提供:大地を守る会
【CLUB YASUYO 離乳食のご紹介&おすすめ便利グッズ】
CLUB YASUYOがおすすめする、軽くて安心の竹素材の 食器 FUNFAM の他、
離乳食を作るのに欠かせない便利なグッズをブースでご紹介。
離乳食の試食・販売も行いました。
こんなかわいい食器で離乳食をスタートさせたい! というママの声も多数。
子どもにとって「食べるって楽しい」と思える時間が作れそうです。
提供:CLUB YASUYO/FUNFAM
【クリスマスツリーのキラキラペンダント作り】
ベビーから大人までドラマで楽しめる英会話 MLSのブースでは、
クリスマスツリーのキラキラペンダント作りを行いました。
ママも楽しめるドラマを通じて英会話を コミュニケーションを学ぶ、
独自の「ドラマメソッド®」は魅力的。参加ママたちも思わず引き込まれます。
子どもと迎える初めてのクリスマスのために、ちょっと早い準備ができました♪
【ベビーチェア「イングリッシーナファスト」試乗&グッズ紹介】
パーティースペースのテーブルに設置したベビーチェア「イングリッシーナ ファスト」は、
ブースエリアでもお試しいただけるようにセッティングしました。
パーティースペースだけでなく、ブースでもファストに座るベビーの可愛らしい姿を写真撮影するママも多数。おしゃれなママグッズもたくさん紹介される華やかなスペースとなりました。
提供:CASARICH株式会社
■おみやげバッグ&抽選プレゼント&SNS連動プレゼント
【おみやげバッグ】
お帰りいただく際には、パーティーにご参加の方全員に「おみやげバッグ」をお渡ししました。
今回のおみやげバッグの中身をチラリとご紹介!
美容グッズ、オモチャ、家庭用品、飲食物などなど実際に店頭で販売されている商品を
もりだくさんにつめ込みました。
ママの毎日のお役に立てていただけたらうれしいです。
【抽選プレゼント】
今回も「スタンプラリー」イベントを実施。すべてのブースにお立ち寄りいただき、
パンフレットにスタンプを全部集めた方にプレゼント抽選に参加していただきました。
ブレンダーや抱っこ紐、浄水器などなど、ママにもベビーにもすぐ使っていただけるアイテムをお持ち帰りいただきました。
【SNS連動プレゼント・参加者アンケートプレゼント】
会場の様子や感想をTwitter・Facebookに特定のハッシュタグをつけて投稿していただく
SNS連動キャンペーンを実施。
全投稿の中から、パーティー会場のテーブルに設置した子どもいす「イングリッシーナ ファスト」を1名の方にプレゼントいたしました。
また、参加されたみなさんに参加後の感想をお寄せいただくアンケートを実施。
ご回答いただいた方の中から抽選で1名の方にリエンダー・ジャパンの子どもイスをプレゼントいたしました。
今回のパーティー会場では、『Cheers! mama』『ココフル♪』のスタッフに加え、
『Cheers! mama』より3名のmama記者さんがお手伝いに来てくださいました。
会場での案内や、ママがおトイレに行くお手伝い、受付や抽選でのフォローなど、
同じ「0歳児のママ」を経験してきたママだからこそ、ご参加のみなさんに近い距離でご対応させていただけたのではないかと思います。
お手伝いくださったmama記者の皆さん、ありがとうございました!
次回の開催は、2016年3月を予定しております!
まだ詳細はお知らせできませんが、これまで参加していただいたいたママたちからのご意見、『Cheers! mama』『ココフル♪』にお寄せいただく声を大事に、お集まりいただく「子どもの月齢が近いママ同士」がもっと交流できるコンテンツもご用意できればと思っています!
実施のお知らせを、どうぞお楽しみに♪