冬休みを前に、各地のスキー場が続々とオープンしています。子連れファミリーの雪遊びや、スキー・スノーボードデビューにぴったりのゲレンデ情報を選りすぐってお届けします。
目次
東急蓼科スキー場は、ホテルや温泉スパなどがそろう東急リゾートタウン蓼科内にあるコンパクトなスキー場。ストライダーやチュービングが楽しめる「アクティビティエリア」と、入場無料の「雪遊び広場」の 2 つのキッズパークがあり、スキー初心者や子どもの雪遊び体験を目的として来場する人が多いそうです。
スキーの基礎を親子 2 名で学べるSAJ 公認スキースクールの「スキーデビュー」プログラム(予約制)を実施しているので、家族全員スキーが初めてというファミリーにもぴったり。大きなスキー場にくらべると休日でも混雑が少なく、のんびり楽しむことができるのも魅力です。
営業期間:2024 年 12 月 20 日(金)予定 ~ 2025 年 3月 2 日(日)予定
※2025 年 1 月 5 日(日)以降は毎週金曜日・土曜日・日曜日・祝日のみ営業
■スキーデビュー( 2 名様で受けることができる SAJ 公認スキースクール)
料金(親子 2 名分):13,000 円 / レンタルセット付き 21,000 円
内容:リフト 1 日券+スキースクール( 10:30 ~ 12:30 ) 1 日限定 4 組
対象:4 歳から小学生までの子どもと大人 1 名
開催日:2025 年 1 月上旬~予定( 3 日前までの要予約)
<蓼科東急スキー場>
群馬県沼田市にある「たんばらスキーパーク」は、首都圏から車で約2時間、関越自動車道の沼田ICから 19 kmと好アクセスなスキー場です。コースの約8割が初中級コースなので、子連れファミリーにも安心。
国内最大級のスキー場・積雪情報サイト「SURF&SNOW」のユーザーが選ぶスキー場ランキング 2023-24 では、「初心者におすすめ」、「キッズデビュー」、「ファミリーで楽しめる」の3 部門で関東エリア No.1 に選ばれました。
今期は利根沼田エリアのスキー場で最も早く、11月30日から営業をスタートしています。
営業期間:2024 年 11 月 30 日(土)~ 2025 年 5 月 6 日(火・祝)予定
営業時間:8:30~16:00(土日祝・年末年始は 8:00~)
<たんばらスキーパーク>
白馬山麓の北に位置するHAKUBAVALLEY 「つがいけマウンテンリゾート」は、豊富な積雪と上質なパウダースノーが堪能できる、初心者から上級者まで多彩なコースを備えたスキー場です。
横幅1,200mの緩やかな斜面が続く「鐘の鳴る丘ゲレンデ」は初心者やファミリーにぴったり。鐘の鳴る丘ゲレンデには、50mの動く歩道があるキッズパークも完備しています。
スキー場内にはほかにも、大型ネットアトラクション「アミダス」や、雪原を疾走する「バギークルージング」、「スノーバイク」などのアクティビティが楽しめる施設があり、スキーやスノーボードをしない人にも大満足のスノーテーマパークとなっています。
家族のスキー体験を応援するNSDキッズプログラムに入会すると、「つがいけマウンテンリゾート」を含む13スキー場が今シーズン滑り放題になる「キッズプログラムシーズン券」が2024年12月22日(日)まで1,500円、12月23日(月)から3,500円で購入できます。
<つがいけマウンテンリゾート 栂池高原スキー場 >
岐阜県郡上市にある「ウイングヒルズ白鳥リゾート」は、スポーツ・アウトドア用品を販売する株式会社アルペンが運営する天然温泉付きのスキー場です。ゴンドラ1本でアクセスできる山頂から初心者コースがあるので、初心者でもたっぷりと長い滑りを楽しめるのが魅力。エリアNo.1 を誇るレンタル品の品揃えも、アルペングループならではです。
美肌の湯として評判の温泉施設「満天の湯」は、温泉だけの立ち寄り入浴OK。個室露天風呂も10室あり、家族でゆっくり入浴できます。
営業期間: 2024年12月6日(金)~2025年3月23日(日)まで予定
12/21、12/22、年末年始12/28~1/5、1~3月の第3週末、2/11、2/24、3/20~23は「こどもの日」子供リフト1日券 通常2200円⇒1500円とお得です。
<ウイングヒルズ白鳥リゾート>
グランスノー奥伊吹は、滋賀県にある関西最大級のスキー場。「積雪量世界一 11m82㎝」を記録した伊吹エリアにあり、パウダースノーを体感できるゲレンデとしても評判です。
一昨シーズンに大リニューアルを行ったばかりのレストランや、高速なのに乗り降りはゆっくりで安心なリフトなど、最新設備も整っていて快適。キッズパークは日本最大級で、日本初導入のトンネル付き動く歩道を完備しています。雪の斜面を登って遊べるやまあそびエリアが大人気。
営業期間: 2024年11 月22 日(金)~2025年4 月13日(日)まで予定
<グランスノー奥伊吹>
西武・プリンスホテルズワールドワイドが運営する国内9スキー場では、小学生までリフトが無料になる「キッズフリープログラム」など様々な取り組みで子どものスキー場デビューを応援中です。
富良野スキー場では、子どもや初心者も安心してスキー体験ができるよう、リフトを使わずにコース上部まで昇れる「スノーエスカレーター」を設置。
軽井沢プリンスホテルスキー場では、スキー・スノーボードデビューをサポートするハンドレール付きの「デビューパーク」を拡充しました。
雫石スキー場では満天の星空を体験できるナイトロープウェー、苗場スキー場では冬の風物詩ゲレンデ打上げ花火など、スキー・スノーボードをしない人もスキー場を楽しめるアクティビティ&イベントがあります。
【長野県】軽井沢プリンスホテルスキー場
2024年11月1日(金)~2025年3月31日(月)
【新潟県】かぐらスキー場
2024年11月27日(水)~2025年5月18日(日)
【北海道】富良野スキー場
2024 年11月30日(土)~2025年5月6日(火・振休)
【長野県】志賀高原 焼額山スキー場
2024年12月7日(土)~2025年5月6日(火・振休)
【新潟県】苗場スキー場
2024年12月14日(土)~2025年4月6日(日)
【群馬県】万座温泉スキー場
2024年12月21日(土)~2025年3月23日(日)
【新潟県】六日町 八海山スキー場
2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日)
【新潟県】妙高 杉ノ原スキー場
2024年12月21日(土)~2025年3月23日(日)
【岩手県】雫石スキー場
2024年12月21日(土)~2025年3月23日(日)
子どもと楽しみたい冬ならではの体験を、スキー場も応援しています。ファミリー向けの施設や、お得なサービスをチェックしてお出かけください。(ライター/山見美穂子)