忙しくてもお金がなくても、きれいな爪をキープ!
ネイル♪指先がオシャレに決まると、テンションも上がりますよね!
 でも、ネイルサロンに行くにはお金も時間もない…。
 そして、どんなにキレイにしても、
 家事・育児をしていれば、ひっかかるし、ハゲてくるし、
 長くもたせれば、爪が傷んで割れてくる。
特にペディキュアはペンキ系の濃い色、というイメージがありますが、
 少しでもハゲるとかえってだらしない印象になってしまいます。
はっと気がつけば、何にもしてない方がまだマシ!
 …なんて状況にもなりがちです。
 そんなイシタがようやくたどり着いたネイル術がこれ。
 普段使いにぜひ試してみて下さい。
ベースに使うのは、透明な淡いピンク(サクラ色)の
 爪補強用ベースコート。
カルシウムなどの保護成分や保湿成分で爪をしっかり補強しつつ、
 爪の凹凸をカバーし、ツヤツヤ感もでるという優れものです。
 これだけでも、こんなに違います↓。

これを全体にしっかりと塗り、乾かします。
次に、爪先1/3位に「透明でラメ入り」のネイルカラーを乗せます。
 色は濃い目のものを選びましょう。
ベースがサクラ色なので、濃いピンクやパープル系を使うと
 グラデーションっぽくなります。
これだけです!
 これなら爪の長さが短くても、先端に視線が集まり、
 自然と指が長くキレイに見えます。

ムラでもハゲても目立たない!
そして、なんといってもうれしいのが、
 多少ムラになってもハゲても目立たないこと!
 なぜなら、ベースもカラーも透明だからです(当たり前ですが 笑)。
乗せるネイルカラーは、透明であれば何でもOK!
 ブルーやグリーン系は涼しげでキレイ。
 ゴールドやシルバーは上品な印象になります。
ちょっとオシャレしたい時はストーン宝石ブルーやシールハートを合わせると
 上品ながら華やかな印象になります。
色々アレンジして楽しんじゃってくださいね!(井下めぐみ)