Cocoful ココフル

  • 友だち追加

おでかけ

「てんぼうパーク」都会の真ん中にある天空の公園で非日常体験を♪ 豊島区

2025.10.12

東京・池袋のシンボルといえば昔から慣れ親しまれているサンシャインシティではないでしょうか。
水族館やプラネタリウム、ショッピングモール、レストランなど、子どもから大人まで楽しめる施設ですよね!
今回はサンシャインシティの中にある展望台、「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」をご紹介します。2023年に全面リニューアルしたとのことで、子連れに優しい工夫が多く家族みんなでゆっくり過ごすことができました!

「てんぼうパーク」へのアクセス

サンシャインシティは池袋駅から徒歩約8分ほど。我が家は池袋駅からベビーカーで行きましたが、駅にもサンシャインシティにもエレベーターがあり、難なくてんぼうパークまで到着することができました。

東池袋駅からは地下通路で繋がっており、徒歩約3分ほどで到着します。車で行かれる方はサンシャインシティに併設されている駐車場、自転車の場合はサンシャインシティの外部3ヶ所に有料駐輪場がありますので、詳しくはHPをご確認ください。

「てんぼうパーク」のチケット購入方法

土日祝日・繁忙期など混雑が予想される日は、日時指定の前売チケットの購入 、WEB整理券の取得が必要です。

私たちは平日の午前中に行きましたが、到着後現地で当日券を購入し入場できました。

前売チケットはアソビューまたはファミリーマートで7日前から購入できます。チケット料金は時期や特別営業日などによって変動します。小学生未満は無料です。

海抜251mからの絶景に大人も子どもも大興奮

サンシャインシティに着いたらアルバB1階にある展望台直通エレベーターに乗り入場します。

エレベーターが動き出すと照明が落ちプラネタリウムの様な演出がありました。

エレベーターを降りるとチケット売り場があるので、当日券を購入し、いざ入場です!まず目に飛び込んでくるのが一面に広がる大きな窓。60階海抜251mからの景色は圧巻です。

天気が良いとなんと富士山まで見えるという見晴らしの良さ!

足元までガラス張りの窓もあります!真下を覗くとスリル満点!

乗り物好きの娘は電車や車を見つけたりと景色だけで長い時間楽しんでいました。

撮影スポットもたくさんあります。

 

季節毎に装飾が変わるそう。

9月に行った時は秋仕様になっていました。

綺麗な紅葉が館内に散りばめられていました。遠くの紅葉の名所まで足を運ばなくても、都会の真ん中で秋の趣を感じることができましたよ♪

まさに天空の公園!?

パーク内は広々としており、まるで公園のような人工芝のスペースが広がっています。

平日11時〜14時は持ち込み飲食OKです。飲食可能エリアが設置されています。更にはレジャーシートの貸し出しまであり、開放感たっぷりの空間でピクニックを楽しむことができます。

屋内なので天候に関わらずいつでもピクニックが楽しめます!

 

座って楽しめるハンモックの様なイスもありました。

更に心地よいBGMが流れていたりアロマの香りが漂う演出もありました。

絶景を堪能しつつ子ども達は芝生で思いっきり遊び、大人はゴロゴロ寝転んだり。時間制限もないのでのんびりリラックスした時間を過ごすことができます。

子どもを飽きさせない仕掛けがいっぱい

芝生スペースとは別に、18ヶ月未満の子どもが遊べるハイハイスペースもあります。

動きはじめの赤ちゃんも安心して過ごせます。

絵本もありました。

豊島区のストリートピアノ-あおのふるまい-も設置されていました。アーティスティックなストリートピアノです。

授乳室やおむつ替え台、離乳食を温める電子レンジ、ミルク用のお湯が用意されたベビールームには、テーブル付きのベビーチェアーもありました。

ベビーカー置き場も設けられています。

さらに、時期によっては様々なイベントも開催しているようです。

子連れで楽しめるイベントやワークショップのお知らせ

定期的に要チェックです!

リフレッシュにも嬉しいカフェスペース

てんぼうパーク内には、軽食やスイーツを楽しめるカフェスペースもあります。

雲をイメージした白ベースのオシャレな空間

 

天空をイメージした水色のスイーツは映えで可愛い!

キッズメニューや離乳食も用意されています。東京パノラマを眺めながら過ごすカフェタイムは非日常!気分もリフレッシュできます♪

小さな子連れでも快適!室内てんぼうパーク!

いかがでしたでしょうか?雨の日でも親子で楽しめる絶景スポットをご紹介いたしました。

高い場所から下を見下ろすことは、俯瞰的な視点を持つことができ悩みが解消されたり、脳内でドーパミンが分泌され幸福感やリラックス効果があると言われています。

忙しい子育て世代の皆さまこそ、てんぼうパークに足を運びゆっくりと景色を堪能してみてはいかがでしょうか♪ (取材・文/北川まな)

基本情報

名称サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
WEBhttps://sunshinecity.jp/observatory/
営業時間11:00~21:00 最終入場20:00 ※営業時間が変更になる場合がありますので、公式ホームページなどでご確認ください。
定休日施設の休館日に準ずる
住所東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F 地図を見る
アクセスJR池袋駅から徒歩約8分東京メトロ有楽町線東池袋駅から徒歩約4分*サンシャインシティ到着後は、サンシャインシティアルバB1階から専用エレベーターでてんぼうパークへ。
料金・参加費大人(高校生以上)平日700円 土日祝日900円 繁忙期900円 最繁忙期1200円

小学生・中学生 平日500円 土日祝日600円 繁忙期600円 最繁忙期800円
お問合せ

電話:03-3989-3457

この記事が気になったら
シェアしよう