Cocoful ココフル

  • 友だち追加

イベント・企画

親子で沢山楽しめる!未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND 2019」開催レポート

2019.07.22

 

2019年7月20日(土) 「STAR ISLAND 2019」がTOKYO STAR ISLAND(東京・豊洲ぐるり公園)にて開催されました。

東京での開催は今年で3回目。今回は会場をお台場から豊洲に変更し、開催されました。東京湾内、豊洲沖で花火が打ちあがるのは史上初とのこと。当日の華やかなイベントの模様をレポートいたします。

「STAR ISLAND」は、大都市の摩天楼を一望できる絶景のロケーションで繰り広げられる
日本の「伝統花火」と「最先端テクノロジー」である“3Dサウンド”、
“ライティング”、“レーザー”と「ショーパフォーマンス」が完全シンクロし、
訪れた人々の五感を刺激して感動体験を提供する“感覚拡張型エンターテインメント”です。

今年は新たに、「BMX」、「スティルト」、「LEDカイト」、ロンドンオリンピック出場経験のあるメンバーを含む「新体操」、
ブラックライトにより発光する衣装をまとった「ポールダンサー」などの演出も加わるとのこと。“未来型花火エンターテインメント”“感覚拡張型エンターテインメント”とはどんなものなのか…楽しみになってきました。

■選べるエリア
STAR ISLAND では、楽しみ方に合わせた様々なエリアを展開し・事前にチケットが販売されました。完全有料イベントになりますので、
チケットを買っておけば楽しみたい時間からゆっくり参加できるのが魅力。

例えば、ディナー食べながらゆっくり楽しみたい人にはシャンパン1本付き、テーブル指定席の「LIMITED STAR SEAT -DINNER-」※2名

(c)STAR ISLAND 2019

ピクニック気分でお子様とゆったり楽しみたい方向けの「LIMITED STAR SEAT –PICNIC–」※推奨4名・最大6名まで

(c)STAR ISLAND 2019

テーブル指定席でキッズエリアにも近く、お子様とゆったり楽しみたい方におススメ「LIMITED STAR SEAT –GROUP–」※4名

(c)STAR ISLAND 2019

その他、BBQができるエリアなど様々な席が用意されています。それぞれの楽しみ方に合わせた席を選べるのが魅力ですね。

■キッズゾーンも拡大・授乳室・ベビーカー置き場も
会場では、ベビーカーや抱っこ紐のファミリーも沢山。キッズスペースが2か所に拡大されたということもあり、

早くから会場で遊ぶ子供たちの姿もたくさん見られました。DJブースやパフォーマンスも。様々なスペースでパフォーマンスが実施されており、ショーの前から楽しめます。  
          ▲会場にはベビーカー置き場や授乳室も完備

     (c)STAR ISLAND 2019

▲大人気のKIDS AREAのボールプール。夜までキッズが遊んでいました。

●いよいよショーがスタート
夕闇が訪れ、会場内を取り囲んだスピーカーから放たれる3Dサウンドがより一層存在感を発揮し、いよいよショーがスタートとなりました。
ショーの始まりを告げるナレーションが未知なる宇宙への旅路を想起させ、至るところに設置されたステージには厳かなパフォーマーが登場。そして、夜空には大輪の花火が


花火の轟音に負けず劣らずの大歓声が会場内を包み、レインボーブリッジと大都会・東京の摩天楼をバックに次々に打ち上がる大輪のもとでは、幻想的なSTAR PERFORMERSのショーをはじめ、FIRE PERFORMERSやWATER PERFORMERS、AIR PERFORMERSらが極上のパフォーマンスを展開されました。

  (c)STAR ISLAND 2019

(c)STAR ISLAND 2019

ステージは各エリアに複数あるので、どの席にいてもパフォーマンスと花火を楽しむことができました。
入場の際に配られたLED BANDも花火と音楽にシンクロして光輝き、ライブ会場にいるような一体感。子どもから大人までじっくり楽しめるショーでした。

これからシンガポールや、サウジアラビアでの開催も決まっているとのことで、世界が注目するエンターテインメントSTAR ISLAND。
次回開催時にはぜひご家族で参加してみてはいかがでしょうか。

 

■開催概要
「STAR ISLAND 2019」(ヨミ:「スター アイランド ニセンジュウキュウ」)
【開催日程】2019年7月20日(土)16:00 〜 21:00 ※雨天決行・荒天中止
【開催場所】TOKYO STAR ISLAND(豊洲ぐるり公園 / 東京都江東区豊洲6丁目5番先)
【公式URL】http://www.star-island.jp
【公式SNS】instagram: @starisland_world twitter: @starislandworld facebook: @starislandworld
【主催】STAR ISLAND実行委員会
【共催】豊洲パークマネジメントJV(代表 物林株式会社)
【後援】江東区、外務省、経済産業省、観光庁
【協力】 STAR ISLAND推進委員会

 

この記事が気になったら
シェアしよう