目次
子育てのために仕事を辞めたけれど、また働きたい。そんな思いの方はたくさんいるはず。
東京都は、家庭と両立しながら再就職を目指す女性を支援するため、マザーハローワークなどと連携をして
子育てママが再び働くための応援イベント「レディ GO! Project」を開催しています。
再就職に向けた不安の解消法、子育てと仕事の両立のヒント、パパの子育てへのかかわり方など経験者の話を聞いてみませんか。
参加無料でオンデマンド方式での配信ですので、ご都合の良い時間にご覧ください。
今回のゲストはつるの剛士さんです。17歳から5歳まで5人のお子さんの父であるつるのさん。育児休暇をとることで、色々なことが分かったと言います。ちなみに「育児休暇」という言葉にもつるのさんは否定的。休暇ではない「家庭訓練の場」だそうです♪ 仕事と家庭の両立には夫婦の協力が欠かせません! ぜひご夫婦で視聴してくださいね。
夫婦円満のコツ、仕事順調のコツは育児休暇取得にあり? 必見のつるのさんのおしゃべり。楽しくて参考になるのでぜひご覧くださいね♪
【つるの剛士さんプロフィール】
1975年5月26日生まれ。福岡県出身。「ウルトラマンダイナ」のアスカ隊員役を熱演後、「羞恥心」を結成してリーダーとして活躍。2009年にカバーアルバム「つるのうた」をリリース。35万枚を売り上げオリコン1位を記録。以降精力的に音楽活動を行っている。二男三女の父。
トークセッションのほかにも時短料理やマネープランなど、仕事と家庭の両立に役立つセミナーを随時配信しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
第3回 グリルで簡単!塩こうじチキンのホイル焼き
第3回 :人生の三大支出「働き損でがっかりする収入の壁」
元フジテレビアナウンサーの中村仁美さんやお笑いコンビの北陽さんの「私のレディGO!」も、まだまだ視聴できますよ。共感できて参考になって楽しい! ぜひご覧くださいね!
「ママになっても働きたい!私が仕事を続けるワケ」
「ここが変わった!ママの働き方~仕事と家庭の両立術~」
「お笑い、子育てまっしぐら!ハラハラ奮闘話!~出産・育児を経て変わった、お仕事への想い編~」
「お笑い、子育てまっしぐら!ハラハラ奮闘話!~日々、テンパリながらも両立してます編~
ご自宅のパソコンやスマートフォンから、レディGO!Project ホームページをご覧ください。
また都内各地で、合同就職面接会を開催します。仕事と子育ての両立に協力的な企業が参加予定です。
参加を希望される際は、お近くの都内ハローワークの窓口にてお申込みください。(事前予約制)
詳しくはレディGO!Project ホームページをご覧ください。
名称 | 再び働くための応援イベント「レディ GO! Project」オンラインセミナー |
---|---|
主催 | 東京都 |
共催・協力 | 東京労働局、(公財)東京しごと財団 |
WEB | https://readygo.tokyo.jp/index.html?utm_source=cocoful&utm_medium=banner&utm_campaign=tsuruno#ols |
開催日時 | ※オンデマンド配信ですので、お好きな時にご覧いただけます。 |