Cocoful ココフル

  • 友だち追加

イベント・企画

【東京・大阪・福岡】おやこほけんしつ&ねんね ふぇす 開催 ※8月7日開催福岡会場詳細追記

2022.07.19

この夏、悩める&子どもの健やかな成長を願うパパとママのチカラになるべく、列島横断(東京/大阪/福岡)の『おやこほけんしつ&ねんねふぇす2022』が開催されます。
マタニティファミリーフェスティバルでもおなじみ、乳幼児睡眠コンサルタントの愛波 あやさんと
予防医療・栄養コンサルタントの細川 モモさんよる夏に身長がぐーん!と伸びるこどもたちの成長を支えるねんねとごはんセミナー豪華2本立て!
2児のママである愛波さんと細川さんがオーディエンスからの質問に答える爆笑!?子育てトークセッションも。会場では、ママのための貧血&骨密度チェック(授乳により低下した骨密度が回復したかチェック!)と、こどもの貧血チェックが受けられる「おやこほけんしつ」も出展します。

さらに、今抱えている悩みや疑問を専門家に相談できる「ねんねカウンセリングブース」「ごはんカウンセリングブース」も
※完全予約制・先着順となりますので、是非ご予約ください。

豪華講師2名のタッグが実現

今回ダッグを組むとって豪華な講師おふたり。このお二人がそろうイベントはなかなかありません。

愛波あやさん

日本人初 乳幼児睡眠コンサルタント。 国際資格認定機関IPHIの日本代表を務め、300人以上の乳幼児睡眠コンサルタントを育成。 出産後、自身が夜泣きや子育てに悩んだことから米国で乳幼児の睡眠科学の勉強を始め、 現在は日本を代表する乳幼児睡眠コンサルタントとして、講演や執筆を含め幅広く活動。 その中でも、ママ・パパ向けの睡眠・子育て・教育について、情報を配信したり質問に答えたりする、 『愛波LIVEコミュニティ』は、同種のサービスとしては日本最大規模に成長中。 著書に「ママと赤ちゃんのぐっすり本」(講談社) 「マンガでよむぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方」(主婦の友社)、 監修書に「ママにいいこと大全」(主婦の友社)がある。
Sleeping Smart Japan株式会社代表取締役。 慶應義塾大学教育学専攻卒業。

細川モモさん 

予防医療・栄養コンサルタント・一般社団法人ラブテリ トーキョー&ニューヨーク代表理事
両親のガン闘病経験から予防医学に関心をもち渡米。民間資格を取得後、健康食品会社の開発 •広報部に所属。米国で「DOHaD-生活習慣病胎児発症説-」を知り、母子健康推進のための専門家チーム「ラブテリトーキョー&ニューヨーク」を発足。「卵巣年齢共同研究」「こども貧血共同研究」他、共同研究を複数手がける。14 年に三菱地所(株)とともに働く女性の健康支援の一環として「まるのうち保健室」をオープン

し「働き女子 1,000 名白書」を発表。数々の試みが NHK「クローズアップ現代」、農林水産省「食育白書」、日経新聞他に取り上げられる。生理用品 No.1 ブランド「ソフィ(ユニ・チャーム)」の生理管理アプリに開発協力を通じて女性の QOL 向上を目指している。自身の出産・子育て経験を活かして約 4,000 世

帯の母子健康調査を行い、こどもの成長をサポートする「おやこ保健室」をスタート人気育児雑誌が選ぶ“子育てに良いコト部門”で『ペアレンティング・アワード 2018』、日本栄養士会『84selection』受賞。著書..「成功する子は食べ物が9割」(主婦の友社)「生理で知っておくべきこと」(日経 BP)他

 

嬉しいお土産付き

メインセミナーに御参加されたご家族さまにお土産付きです。

ソダテコ やさいではぐくむスムージー  協賛/サンスター

細川モモ監修新発売のミライパウダーセット(納豆・おさかな)協賛/ビタットジャパン

 

写真は現品です。

 

メインセミナー+おやこほけんしつ

イベントに御参加される方はこのメインセミナー+おやこほけんしつのチケットの入手が必要となります。(午前・午後の2種類に分かれておりますので、どちらかをご購入下さい)

1)メインセミナー「〜1,000世帯調査より〜コロナ禍で危機!夏の身長の伸びを支える食事と生活習慣」


※10:00~ の午前の部/13:00~の午後の部の2回開催いたします。セミナーは合計80分予定です。
※1枚のチケットで大人1名+お子様3名(高校生以下)までの参加が可能です。
※ラブテリ会員割引あり 割引コードをお入れください。

細川モモさんのセミナー…子どもの人生100年の健康を考えたときに、老後の介護リスク(骨折・骨粗鬆症)対策は成長期か鍵!子育て中の全ての親に知ってほしい男の子と女の子で時期が異なる“成長スパーク“”最大骨量獲得期“に食事でぐっと成長を促す方法と、誰でもできる子どもの身長の伸び率から必要な食事量を算出する方法をお伝えします

愛波あやさんのセミナー…寝かしつけの悩みはプロに相談!愛波あやのセミナーは成長に最も大事な睡眠について具体的な悩みをどのように改善していけばよいかをお伝えします。セミナーを聞いたら、ねんねトレーニングって何?ねんねトレーニングは安全なの?とみなさんの睡眠に関しての悩みが改善できるようになります。今日からすぐ実践できるノウハウも満載です!

2)ラブテリ・おやこほけんしつ

※チケットをご購入されると参加が可能です。おやこほけんしつでは、
ママのみ: 体組成/骨密度/ビタミンD欠乏判定チェック/BDHQ食事栄養調査
ママさん+お子さま(3名まで): ヘモグロビン値
を1組1組チェックいたします。お子さまとママの健康状態をチェックしましょう。

・セミナー午前の部の方は12:30~15:00(14:00最終受付)
・セミナー午後の部の方は10:00~12:30(11:30最終受付)

※上記内で随時受付/順番に測定します。受付時間内にお越しください。
※チケット1枚でお子様3名分までの測定は含まれています。「おやこほけんしつ」内の「ヘモグロビン値測定」の推奨は、
生後10ヶ月以上のお子さまとなります。特に1歳以下のお子さまは安静を保つのが難しい為、うまく測定ができない可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。

※イベント2週間前頃に、お申し込み時に入力いただいたメールアドレス宛にアンケートをお送りいたします。
おやこほけんしつをお受けいただくのに必要となるアンケートですので、メールが届きましたら解答をお願いします。

母子ヘモグロビン

お母様とお子様のヘモグロビン値(貧血の指標)を測定します。貧血(鉄分の不足)は、ベビーの脳や運動能力の発達に影響します。
また、ママの貧血は体力の低下だけでなく、産後うつにも影響があることがわかっています。早期に改善することが必要な栄養素のひとつです。

骨密度

お母様の測定を行います。授乳中は骨密度が低下しやすく、卒乳してもそのまま回復していない可能性があります。測定できる貴重な機会です。

体組成

お母様の体脂肪率や筋肉量を測定します。「かくれ肥満」などを調べる指標となります。

BDHQ食事調査

過去1カ月間の食事内容のアンケートです。記載いただくと栄養素の充足度を調べることができ、結果は後日お返しします。

プロに相談!個別カウンセリングブース

個別に質問・相談したい方は、「メインセミナー+おやこほけんしつ」チケットとは別で、ぜひ個別カウンセリングブースもお申し込みください。ご希望の時間帯のチケットをお申し込みください。

3)ねんねカウンセリングブース(1人20分)1組500円 希望者のみ

※人数限定/お好きな時間をお申し込みください(セミナー時間と被らない時間帯をお申し込みください)
※愛波子育てコミュニティメンバー割引あり。割引コードをお入れください。
国際認定IPHI 乳幼児睡眠コンサルタントによるねんね個別相談会を開催します。コンサルタントに直接相談できるチャンスです!

4)ごはんカウンセリング(1人20分)1組500円 ※希望者のみ



※人数限定/お好きな時間をお申し込みください(セミナー時間と被らない時間帯をお申し込みください)
ラブテリ公認カウンセラー(管理栄養士)によるカウンセリングをお受けいただけます。

よくある質問  ※7月4日更新

購入方法・参加方法関連

Q 回り方や、チケットの選び方がわかりません。

例1:ママ+お子様1名、なるべく短時間にすべてを体験したい!
①【午前】セミナー(10:00~11:20)+【午後】おやこ保健室 チケット を1枚購入+ねんね・ごはんの個別相談チケットも購入10:00~ 午前のセミナーに参加
11:30~からのねんねカウンセリング
12:00~からのごはんカウンセリング
12:30~おやこほけんしつに参加 (①のチケットで参加可能) 13時ころ帰宅。

例2:ご夫婦+お子様1名で参加、ゆっくりお昼なども食べながら参加したい
②【午前】おやこ保健室+【午後】セミナー (13:00~14:20)チケットを1枚購入+
オプション【午後】セミナー (13:00~14:20)パートナーチケット(②のご参加者様でパパ・おばあちゃんなど帯同される大人のご家族のチケットです)チケットを1枚購入+ごはんカウンセリングチケット購入
11:00~ おやこほけんしつに参加 (②のチケットで参加可能)※パパさんは見守り
11:30~ 一旦外出して、近所のレストランでランチ。
13:00~ 午後のセミナーに参加
15:00~ からのごはんカウンセリングに参加 15:30頃帰宅

ご都合に合わせてぜひお申し込みください!

Q 大人のみ/パパと子どものみでの参加もできますか?

可能です。その場合はメインのチケットをご購入ください。
ただし、おやこ保健室は「女性とそのお子さま」を対象としており、測定しない項目があることによる割引等はございませんのでご了承ください。

Q ママと一緒に参加しますが、パパもおやこ保健室で測定をしたい場合はどうしたらいいですか?(ばぁばも測定したい場合も含む

ママ、パパ(ばぁば)共に測定にも参加したい時は、パートナーチケットではなく、メインチケットをママさん、パパ(ばぁば)さんともにご購入ください。
また、受付にてパパの分にメインチケットも購入されている旨をお伝えください。

Q親だけでもカウンセリングに参加してよろしいでしょうか?

メインチケットを購入いただければ、大人だけの参加も問題ございません。

Q メインセミナー申込後のご家族追加(オプションチケット)やカウンセリングの追加は可能ですか?

チケット販売中であれば、追加可能です。満席の場合は追加購入が出来かねますのでご了承ください。

Q お二人との写真撮影はありますか?

お写真に関しては「時間の許す限り」可能です。お時間帯や、混雑状況によっては難しい場合がございますので何卒ご了承くださいませ。

Qお二人の書籍やグッズの販売はありますか?

一部の書籍やグッズは会場での販売予定しております。

Qチケット購入後にキャンセルはできますか?

各会場開催の7日前まではお承りいたします。Peatix等の所定の手数料除いた上で、ご返金となります。

※6日前~前日のキャンセルのご連絡を頂戴した場合に関しましてはメインチケット分に関してはご返金いたしません。
オプションを購入されている方は、オプション費用はPeatixの所定の手数料を除いた上でご返金いたします。
また、当日のキャンセル及び、ご連絡のない場合はご返金できかねますので、ご了承ください。

会場設備関連

Q授乳 スペース・おむつ替えスペースはありますか?

授乳スペース…会場によっては、会場の隅をパネルで仕切って授乳できるようにする予定です。また、完全個室ではないこと、
会場により設置できない可能性もございます。授乳ケープや、実施会場が入っている施設の中の設備などもご利用ください。

おむつ替えスペース…マットを敷き、靴を脱いで上がれるスペースを設置予定です。オムツを替えたり、ベビーを寝かせたりするスペースとしてご利用ください。

Qベビーカー置き場はありますか?

会場内後方、もしくは会場外に置き場を予定しております(実施会場により場所は異なります)。

Q会場の椅子はどのようなものですか?

背もたれのある大人用の椅子になります。お席を予約したお子様の席も同様の椅子のご提供となります。

8月7日 福岡会場詳細

※各会場の開催前に更新いたします。

【イベント開催時間】

8月7日(日)10:00~16:00 ※来場時間は予約時間により異なります。
※午前の受付は9:45~となります。

【イベント会場】

天神チクモクビル
大ホール
福岡県福岡市中央区天神3丁目10−27

【ご来場時間】

① 【午前】メインセミナー+【午後】おやこほけんしつ の方
メインセミナーは10:00スタートとなります。
9:45から受付いたしますので、受付までお越しください。メインセミナーご参加いただいた後、午後、12:30~15:00(14:00最終受付)おやこほけんしつへの参加となります。途中のお時間は自由に入退場していただいても構いません。また、午前のおやこほけんしつの枠が空いている場合は、セミナー後すぐの受付も可能です。

② 【午後】メインセミナー +【午前】おやこほけんしつの方
午前中におやこほけんしつへのご参加をお願いいたします。おやこほけんしつは10:00~12:30(11:30最終受付)となっておりますので、11:30までにご来場・おやこほけんしつの受付をおすまし下さい。
メインセミナーは13:00~になりますので、お時間までにセミナー会場にお戻りください。

その他、個別カウンセリングをお申込みされている方は、その時間も踏まえ、一番早いお時間帯にご来場ください。

【受付方法】

参加するセミナー・カウンセリング・おやこほけんしつの中で、一番早く参加される企画と、お名前をお伝えください。スタッフが各スペースまでご案内いたします。(ご不明の場合はお問い合わせください)

【お土産について】

今回、メインチケットをご購入されている方の人数分、お土産をご用意しております。
おやこほけんしつ体験後にお渡ししておりますので、必ずお受け取り下さい。

【ご参加に伴う注意事項】

1:先日メールにてお送りした事前アンケートが未回答の方は、当日お越しいただくまでにお答えの上、ご来場ください。
2:おやこほけんしつでは、一部、靴と靴下を脱いでの測定がございます。
脱ぎ履きしやすい状態でお越しください。ストッキング等は、お手洗いで事前に脱いでからご参加いただく可能性がございますのでご注意ください。
3:新型コロナ感染症対策のため、以下ご協力をお願いいたします
・イベント会場内マスク着用をお願いいたします。(マスクの着用が難しい赤ちゃん・お子様を除く)
・体調不良時のご来場は自粛をお願いいたします。
・検温・手指消毒のご協力をお願いいたします。
4:当日の緊急連絡先はPeatixのDMにてご連絡をお願いいたします。イベント準備・実施中のため、
ご確認に少しお時間をいただく場合がございます。何卒ご了承ください。

基本情報

名称おやこほけんしつ&ねんね ふぇす
主催

一般社団法人ラブテリ トーキョー&ニューヨーク

Sleeping Smart Japan株式会社

共催・協力

ココフル♪編集部

開催日時東京:2022年7月10日
大阪:2022年7月24日
福岡:2022年8月7日
※ご参加時間は各自異なります
予約・申し込み

おやこほけんしつ&ねんね ふぇす 東京会場 | Peatix

おやこほけんしつ&ねんね ふぇす 大阪会場 | Peatix

おやこほけんしつ&ねんね ふぇす 福岡会場 | Peatix

この記事が気になったら
シェアしよう