来たる10月13日(木)杉並区阿佐ヶ谷の多世代交流サロンを会場に、ホワイトボード・ミーティング®について楽しく学べるママ&パパ向けのイベントが開催されます。詳細をご紹介!
目次
ホワイトボード・ミーティングって知っていますか?
ホワイトボード・ミーティングは、ホワイトボードを活用して進める会議の方法です。
会議や相談の場にホワイトボードを置き、進行役のファシリテーターがそれぞれの意見をホワイトボードに書き、可視化することで、お互いを承認し合い、課題解決を促進するという特徴があります。
このホワイトボード・ミーティングは教育現場や会社での会議、クラスでの話し合いの場で取り組まれることが多いのですが、「質問の技」を使うと、日々の親子の対話や家族会議などでも、とても有効です。
たとえば親子の対話のとき。
子どもからの言葉に、
「うんうん」
「なるほど、なるほど」
「わかる、わかる」などとあいづちをうつと、
子どももどんどん自分の気持ちを話せるようになります。
また、
「〜というと?」
「どんな感じ?」
「たとえば?」
などと質問することで、スムーズに答えやすくなりますよね。
このようなやりとりを通じて、親子のコミュニケーションが深まります。
来たる10月13日(木)10時30分〜、
小学生ママ&パパさん向けに「子育て ホワイトボード・ミーティング®気軽な勉強会」が、杉並区阿佐ヶ谷の多世代交流サロン「おきやんち」で開催されます。(子連れOK♪)
講師は、練馬区立大泉第四小学校講師、ホワイトボード・ミーティング®認定講師の横山弘美さん。長年小学校教員としてたくさんの子どもたちと関わり、ママとしても大先輩の横山さんが、楽しく、わかりやすく、ホワイトボード・ミーティングの基本を教えてくれますよ。
・自分の子育て、振り返ってみたい!
・子育てについておしゃべりしたい!
・子どもとの対話をひと工夫したい!
・楽しい「家族会議」を実現したい!
こんなママ&パパにぜひおすすめです。
お互いの気持ちや考えを深めながら聞き合い、自分も相手も元気になるコミュニケーション・ホワイトボード・ミーティングをぜひ体験してみてください! (ライター/長島ともこ)
横山弘美
練馬区立大泉第四小学校講師、ホワイトボード・ミーティング®認定講師
名称 | 子育てホワイトボード・ミーティング®気軽な勉強会 |
---|---|
主催 | 子育てチーム阿佐ヶ谷 |
共催・協力 | |
開催日時 | 10月13日(木) |
営業時間 | 10:30〜11:45 |
開催場所 | まちサロンおきやんち |
住所 | 杉並区阿佐谷北3-7-13 地図を見る |
予約・申し込み |