Cocoful ココフル

  • 友だち追加

イベント・企画

【2/20~24】全国から31店舗が集結!さつまいもの新たな時代を作る『さつまいも博2025』開催中!

2025.02.21

「さつまいも博」は、2020年に第1回目を開催してから5年、冬の開催も今回で5回目となります。今回もさつまいもを使った多彩なフード&スイーツがやきいもも含めて、なんと260種以上!定番からアレンジメニューなどバリエーション豊かなメニューを一足先にプレスデーにて味わってきました。会場の様子と、注目さつまいもフード・スイーツを紹介します。

今回の「さつまいも博2025」は、フリーエリアと有料エリアがあります。フリーエリアには様々なさつまいもを楽しめる、バリエーションに富んだスイーツやフードが集結!有料エリアで行われる「全国さつまいもグランプリ」には、選考を勝ち抜いた全国精鋭20店舗が参加します!合計31店舗が集結するので、ホームぺージや公式SNSで気になるメニューをあらかじめチェックしておくとスムーズに楽しむことが出来ます。

会場は駅から徒歩3分!

今回の開催場所は、さいたまスーパーアリーナ けやきひろば。屋外だからこそ、ホカホカのさつまいもフード・スイーツで温まりながらさつまいもの世界を堪能することができます!参加店舗は全部で31店舗!その他協賛ブースや、グランプリ参加店舗がエントリーしたやきいも各1種ずつ、全20種をすべて食べ比べ審査できる「やきいも全20種食べ比べ審査チケット」も発売中。各々の楽しみ方で「さつまいも博2025」を楽しんでみてください。

過去3度王者の「神戸芋屋 志のもと」が殿堂入り!

全国やきいもグランプリ2024年表彰式の様子

毎年、熱い戦いが繰り広げられる「全国やきいもグランプリ」。「神戸芋屋 志のもと」は前回大会で3度目の王者となり、殿堂入りとなりました。今回は新たなチャンピオンをめぐる戦いとなるため、さつまいも好きの方は、会場でぜひ審査に参加してみてください!

「全国やきいもグランプリ」参加の注目メニューを紹介

芋家kaneki

産地、品種にこだわり数種類の焼き芋を取り扱う「芋家kaneki」。収穫したさつまいもは徹底した貯蔵管理で糖度アップ!さらに栃木県の鉱石「大谷石」を使用した特殊製法で焼き上げているそうです。

氷温熟成 茨城県産 まるでスイートポテト 500円

茨城県産の姫はるかを独自の製法で甘みを最大限に引き出した焼き芋です。皮がパリパリで中はネットリ系の今までにない初めての食感。名前の通り、まるでスイートポテトでした!

&potato

全身全霊でお届けする唯一無二の超本格的芋・圧倒的芋スイーツに注目です!メディアにも多数の出演経験を持つさつまいもの専門店です。

熟成焼き芋 キングシルクスイート(700-900円)

シルクの王様、キングシルクスイート。土づくりと熟成豊富で感動の美味しさを引き出すことに成功したという、この世で&potatoでしか食べられない焼き芋です。割った瞬間に蜜が溢れてくる、とろけるような甘さに感激です。

注目のフード&スイーツ

芋福堂

一風変わった進化系芋スイーツ屋「芋福堂」。2025年3月に川越の観光地に新店舗をオープン予定です!

温かい飲む焼き芋 600円

寒い日にぴったりの心も身体も温まる焼き芋ドリンクは、程よい甘さとさつまいものツブツブ食感が美味しい!スムージーのような舌触りで、腹持ちも良い新感覚ドリンクです。

おいもちっぷす 500円

味付けは岩塩のみととってもシンプル。皮ごと薄くスライスしていて、パリパリ感がクセになります。おやつにもおつまみにもピッタリ!さつまいもの風味と甘みをダイレクトに感じることができて、食べる手が止まらない!

京都嵐山完熟焼き芋菟月

京都の観光地嵐山にある、焼き芋専門店です。菟月の完熟やきいもは2度焼き2度熟成させる製法で焼き始めから48時間かけて完成するんだそう。

湯葉芋チーズ 1000円

「完熟やきいも」と「チーズ」を「湯葉」で包んでカラッと揚げた、新食感フード。湯葉がパリッとしていて、中のホクホクとした焼き芋ととろーりチーズの食感が絶妙です。甘じょっぱくて美味しい!

「こんなの食べたことない!」新時代メニュー

今回のさつまいも博のテーマは、「焼き芋新時代」。焼き芋のイメージを覆すような「焼き芋新時代」にふさわしいメニューの数々を紹介します。

蜜芋処えんむすび

定番のない焼き芋店を目指して全国から美味しい焼き芋を取り揃えている「蜜芋処えんむすび」は、変わり種スイーツの数々が魅力的です。

焼き芋トリュフ 600円

食べた瞬間にとろける焼きいもにチョコがかかったスイーツ。見た目のシンプルさ故に、口に入れた瞬間のサプライズ感に感激!

とろけるような焼き芋に薄くチョコレートがコーティングされており、口に入れた瞬間にさつまいもの風味をしっかり感じることが出来る、初めて食べるスイーツでした。さつまいもとチョコレートの美味しさを一度に楽しむことができて甘いものが好きな人におすすめですよ。

OIMOcafe

江戸から320年以上続くさつまいも農家のカフェ。歴史ある農家だからこそ素材の味を大切に、素材の味を生かしたメニューを提供しています。

おいもふんじゃった(おいものクロワッサン)850円

焼き芋をたっぷり挟んだクロワッサンをぺったんこにして焼き上げた、おいものクロワッサンです。思わず写真を撮りたくなるような見た目の迫力はもちろん、サクサク食感とあとから感じるさつまいもの甘さが最高です。

おいも日和

「おいも日和」は、信州産のさつまいもを使ったお芋スイーツをプロデュースしているお店です。

洞窟きょろたんのふたいろ♪ホットモンブラン 1500円

さつまいも博限定メニューとして登場した「洞窟きょろたんのふたいろ♪ホットモンブラン」は、お芋日和独自の「洞窟熟成」でしっとりと仕上げたシルクスイートのモンブランクリームを目の前でたっぷりかけてくれます。見た目も可愛らしく、ボリュームたっぷりで食べ応えも抜群です!

千葉芋屋芝山農園CafeNETAIMO

千葉県香取市で300年以上続く芝山農園がさつまいも農家として、本気の焼き芋をお届けします。冬に食べたいホットメニューに注目です!

揚げ焼き芋の海老ビスク 800円

オマール海老を使用した海老のビスクで、揚げた焼き芋を崩しながら食べると美味しい~!揚げた焼き芋は外はサクッと、中はジューシー、焼きいもの概念が覆ります。

全国やきいもグランプリの投票にも参加してみて!


メインエリアでは、「全国やきいもグランプリ」の投票を行っています。まずは、メイン会場入り口受付で電子チケットの画面を提示、または当日券を購入し、リストバンドとコインを受け取るシステムです。

数あるさつまいもの中から美味しかったやきいものお店に是非、投票してみてください。もしかすると、あなたの1票で運命が変わるかも!!!新たな発見が生まれる「さつまいも博2025」でさつまいもの世界を楽しんでみてくださいね。

(取材・文/鈴木風香)

基本情報

名称さつまいも博2025
主催

さつまいも博実行委員会

同時開催イベント:日本さつまいもサミット2024-25/全国やきいもグランプリ2025

WEBhttps://imohaku.com/
開催期間2025年2月20日(木)~2月24日(月・祝日)
営業時間10:00~18:00
開催場所さいたまスーパーアリーナけやきひろば
アクセス【電車】さいたま新都心駅から徒歩3分 北与野駅から徒歩7分
【車】首都高速埼玉新都心線「新都心」出口からすぐ
公式SNS

Instagram:https://www.instagram.com/satsumaimohaku/
X(旧Twitter):https://x.com/satsumaimohaku

この記事が気になったら
シェアしよう