Cocoful ココフル

  • 友だち追加

イベント・企画

小学生対象!参加費無料!職業体験や施設見学、ものづくりなどのプログラムにチャレンジできる体験型イベント「とうきゅうキッズプログラム」募集スタート!

2025.09.10

今日は親子で楽しめるとても素敵な体験型イベントをご紹介します♪

「とうきゅうキッズプログラム」をご存じですか。小学生を対象に、親子で一緒に職業体験や施設見学、ものづくりなどのプログラムにチャレンジできる体験型イベントで、将来の夢や暮らしについて考えるきっかけとなるプログラムです。 2007年から開催以来、これまでの参加者は11,000人を超えた人気イベント。18回目となる今年は東急グループの合計22社2法人で実施され、いずれも参加費は無料です♪

全35コース。353組706名を募集

今回は全35コース合計で353組706名を10月6日(月)まで募集します。全コースの中からいくつかピックアップするとともに、概要及び応募方法などをご紹介します!

運転士さんのお仕事を体験しよう!/東急電鉄

日 時:11 月 8 日(土)10:00~15:00
会 場:東急電鉄 元住吉電車区(東横線・目黒線 元住吉駅より徒歩 3 分)
募 集 人 数:10 組 20 名 ※小学校 3~6 年生対象

内 容:元住吉駅改札前に集合したら鉄道業務体験スタート! 普段は通れない乗務員専用通路を歩いてみたり洗車機体験、アナウンス体験、運転台での撮影会など、思い出に残る体験が盛りだくさん!

〇担当者の声:電車に乗ったまま洗車を体験するほか、運転席に座ってハンドルを動かしたり、電車のドアを開け閉めしたり、車掌になりきってアナウンスしたりできます。東横線の運転士のお仕事を楽しく体験できる特別なイベントです。

駅のお仕事のプロフェッショナルになろう!/東急電鉄

日 時:12 月 14 日(日)10:00~12:00
会 場:東急電鉄 鷺沼駅(田園都市線)
募 集 人 数:6 組 12 名 ※小学校 4~6 年生対象

内 容:係員さんはどこで寝ているんだろう?次に来る電車は今どこにいるんだろう?そんな駅のお仕事を隅々までを見学・体験を通して紐解きます。

〇担当者の声:いつも見ている駅のウラ側から車庫の中まで大公開!普段見ることのできない駅の機械の中身は?駅務室の中で駅員はどういう仕事をしているの?電車が走るためには、どんな人が働き、どんな仕事があるの?一緒に見てみよう。

まちを彩るナチュラリスティックガーデンのプランターをつくろう!/石勝エクステリア


日 時:11 月 30 日(日)10:00~12:00
会 場:鶴間公園(田園都市線 南町田グランベリーパーク駅より徒歩 5 分)
募 集 人 数:10 組 20 名 ※小学校全学年対象
内 容:鶴間公園で展示しているナチュラリスティックガーデンで育てられた植物を含む
宿根草を中心に、プランターに寄せ植えする体験をします。プランターは町田市役所、南町田グランベ
リーパークなどの施設に展示され、まちに潤いを与えます。
担当者の声:私たちは公園や町の花や樹木を育てる仕事をしています。公園の球根や苗を使って、春に咲く寄植え作りにチャ
レンジしましょう。どんな寄植えになるかはアイデアしだい。私たちと一緒にまちを花で飾りましょう!

テレビキャスター体験やラジオに出演しよう!/イッツ・コミュニケーションズ

日 時:12 月 13 日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00
会 場:イッツ・コミュニケーションズ メディアセンター(田園都市線 市が尾駅より徒歩 10 分)
募 集 人 数:各回 10 組 20 名 ※小学校 4~6 年生対象

内 容:いつも番組を放送しているメインスタジオで、キャスターやカメラマン、ディレクターの体験、FM サルースのスタジオではパーソナリティとして収録体験ができます(収録したものは後日放送します)。

〇担当者の声:東急線沿線の地域情報をテレビとラジオを通してお届けしているケーブルテレビやインターネットの会社です。実際の放送で使用しているスタジオや機材を使用し、テレビキャスターやカメラマンになったり、ラジオに出演したり、コンテンツ制作の楽しさを感じてもらえるとうれしいです。

農業体験をして、旬の野菜をたのしもう!/東急キッズベースキャンプ

日 時 :12 月 6 日(土)8:30~17:30
会 場 :KBC ファーム(カズサ愛彩ガーデンファーム内)
集 合 場 所 :東京都世田谷区玉川 2-14-21 KBC∞二子玉川から観光バスで移動(田園都市線・大井町線 二子玉川駅西口より徒歩 2 分)
募 集 人 数:20 組 40 名 ※小学校 1~3 年生対象

内 容 :農業体験を通じて自然と触れあい、旬の野菜を食べることで、沢山の貴重な体験と想い出を作ります。野菜収穫のほか、焼き芋づくりや、焼きマシュマロをみんなでつくるといった、子どもたちが楽しみながら農業について学べる 1 日となっています。(昼食はお弁当をご持参ください)

〇担当者の声:民間学童保育「キッズベースキャンプ」は、たくさんの体験活動やキッズコーチとの関わりを通して、「社会につながる人間力=非認知能力」を育てます。今回は人気体験プログラムのひとつ『KBC ファーム』を親子でお楽しみください。

でっかいバスの運転士になろう!/東急バス

日 時:11 月 29 日(土)10:00~12:00 ※9:45 二子玉川駅集合
会 場:東急バス 高津営業所(当日は田園都市線・大井町線 二子玉川駅から貸切バスにて送迎)
募 集 人 数:5 組 10 名 ※小学校全学年対象

内 容:制服を着て一人ひとり制帽をかぶせてもらったら、本物のバスを使ってバス運転士のお仕事を学ぼう。アルコールチェック体験、整備工場の見学、バス運転席での記念撮影、バスに乗ったまま洗車機体験など、いろいろ体験しよう。

〇担当者の声:私たちは「安全」を第一に、朝早くから夜遅くまでバスを走らせ、地域のみなさんの生活を支えています。安全・快適に運行するためにどんなことをしているのか一緒に体験して、でっかいバスの運転士になろう!

幅広い分野で生活に密着した体験が続々

まだまだご紹介しきれない魅力的なコースがいっぱいですよ♪

ぜひホームページをチェックしてみて体験してみてくださいね。(ココフル編集部)

基本情報

名称とうきゅうキッズプログラム
主催

東急グループ

WEBhttps://tokyugroup.jp/kidsprogram2025/
開催期間開催期間:2025年11月~12月
応募締切:10月6日(月)
予約・申し込み

応募締切:10月6日(月)

インターネットによる応募
※東急グループ ホームページ(https://tokyugroup.jp/)の応募フォームより申込

この記事が気になったら
シェアしよう