2016年11月18日(金)、表参道のシャルマンシーナ東京にて、第7回ママのためのハーフバースデー・パーティーが開催されました。
その様子を「展示&体験・抽選プレゼント、お土産編」「パーティー&セミナー編」に分けてレポートいたします♪
当日は良いお天気に恵まれ、スタッフもホッと一息。
会場は結婚式場。気分もあがります。準備は整いました♪
■今回もベビーチェア「イングリッシーナ ファスト」全席設置
毎回、好評のベビーチェア「イングリッシーナ ファスト」は、今回もパーティー会場の全席に設置しました!
ママたちが来るのを静かに待つパーティー会場。
ママたちが集まり始めました!
早めに来て、ブースを熱心に見ていくママたちもいましたよ。
【体験・展示ブース】
■CLUB YASUYO 離乳食講座 & 離乳食のご紹介&おすすめ便利グッズ
セミナーでもお話してくださったYASUYO先生に、相談できるこのコーナー。
「いまお粥を食べさせているんですけれど、食べてくれなくて」といった相談にも「半年くらいなら母乳が足りているなら大丈夫ですよ」とYASUYO先生は優しく答えてくれていました。
ママたちは、軽くて安心の竹素材の食器FUNFAMの他、離乳食を作るのに欠かせない便利なグッズを手に取って、熱心にチェックしていました。
■パルシステムおすすめ商品の試飲&試食
パルシステムは玄関先まで安心安全な食品を中心とした商品をお届けする宅配サービスです。今回は、ヨーグルトやプリンを試食しながら、パルシステムについて説明を受けていました。
野菜の裏ごしの商品を見ながら「家では裏ごしして与えているんですけれど、大変で。これはそのまま与えられるんですか?」と尋ねるママに
「もちろんです!便利なので使ってみてくださいね」とスタッフは明るく声をかけていました。
–
■おすすめベビーグッズ&おもちゃのご案内
ニュースでも取り上げられたポニーアレックス。パズルマットから型を抜いて組み立てるとじょうぶな木馬を作ることができ、大型プレイマット、型抜きパズル、組み立てパズル、木馬の4通りに長く遊ぶ事のできるものです。この他【アップサイズ3Dパズル】などが紹介されていました。
「いろいろな使い方ができると、飽きなくていい」
「色使いもかわいい」
とたくさんのママが足を止めて見ていました。
■「株式会社ほけんのぜんぶ」ファイナンシャルプランナーによるマネープランニング&保険の見直し無料相談コーナー
結婚、出産などライフステージが変わるときに必要なのは、大切な家族を守るためのマネープランニングです。経験豊富なファイナンシャルプランナーが賢い貯蓄術やリスク対策について、無料でアドバイスしてくれました。
■「ディズニーの英語システム」サンプルプレゼント
「ディズニーの英語システム」のCD、えほん、DVDの入った楽しい無料サンプル、さらに「ディズニーの英語システム」オリジナル My Baby’s Cardのプレゼントにママたちも大喜び。
「英語はこれからどうやって身に付けるか、やっぱり気になります」との声多数でした。
まずは楽しくトライしていきたいですね。
■産後ダイエットウォーキング
産後の体型の崩れは姿勢から。産後ママの姿勢と歩き方と正しい抱っこひものつけ方がとっても大切。ズラッと並ぶ抱っこひもをつけたママたちを、次から次へとポスチュア(姿勢)スタイリストさんが、抱っこひものつけ方を直していきます。ほとんどのママたちが、低い位置で抱っこしているようで「もっと上の位置で抱っこして。目安は抱っこした時に赤ちゃんのおでこにキスをできるくらい」とレクチャーしていました。
抱っこひもを調整してもらったあとはママたちは「こんなに軽くなるなんて!」と驚いていました。
見かけもすっきりして、美しくなりました!
育児中の姿勢と歩き方を整えて、元気に美しくなりたいものですね!
■ダイエットコンシェルジュ&美姿勢チェック
中野パーソナルトレーニングジム「キュットネス」のブースでは、ダイエットに関する相談と姿勢評価を行いました。
縦横のラインの入った背景の前にたち、出産と育児に伴って崩れがちな姿勢をチェックします。写真を撮って、自分でも問題点は歴然とわかります。
「右の腰が下がって、肩が上がっていますね」と言われたママは「ええ!?」とびっくり。「これも自分の癖なんですか?」と驚きを隠せません。
改善へのアドバイスも行われ、みなさん毎日の目標がたてられたのではないでしょうか。
「ダイエットしても産後は体重がもどりません!」といった悩みにも「まずは食べ物から改善しましょうか」とていねいにアドバイスされていました。
■富士山の銘水 FRECIOUS
ウォーターサーバーが用意されました。「お水いただけますかー?」とママたちはブースを訪れては、ミルクや試飲に使っていました。こちらの水は富士山直送の水で、血糖値やコレステロール値の低下に効果があるとのこと。7.2リットルずつ水を補充できるので、ママでも手軽に替えられそうなことでした。
これらの8ヶ所体験ブースでは、ためになる体験ができるだけではなく、スタンプを押してもらうと(8ヶ所中7ヶ所)抽選会の権利が得られるとあって、みなさん積極的に回っていました。
■メリーズサポート おむつ替えコーナー
会場のおむつ替えコーナーでは、今年新しくなった「メリーズ」のおむつをご用意しました。
この9月に新しくなった「メリーズパンツ」Mサイズは、ウェストギャザーが2.5倍も伸びるので、ママはおむつ替え簡単、赤ちゃんもお腹が苦しくありません。
パンツタイプは初めてというママも多く、みなさん興味津々で使っていました。
■抽選プレゼント
スタンプラリーを回って、抽選の権利を得たママたちは、会場奥へ急ぎます。
今回は、はずれなしの豪華賞品がどっさり!ママたちが来るのをまっていましたよ。
リルベビーの抱っこひもが当たり、ニコニコのママです♪
今回の全員へのお土産はこちらでした♪
みなさん、満足していただけたのではないでしょうか。
ママのためのハーフバースデー・パーティーでは、よりよいパーティーにするために、事後アンケートを実施しています。みなさんの意見を反映し、次回はもっとすてきなパーティーになるよう実行委員一同がんばりますので、どうぞよろしくお願い致します。
次回は、2017年3月に行う予定です!
お楽しみに!