ママ向けのPRやマーケティングを行うPETAGO株式会社が、音楽教育を家庭で取り入れている3歳~7歳のお子様を持つママの座談会を行いました。
子育てママたちが悩むテーマのひとつ「子どもの習い事」。水泳や英会話が台頭する中、今も昔も常に上位に入ってくるピアノなどの音楽教育はなぜ人気なのでしょうか。5人のママに、音楽教育を取り入れた理由やピアノの購入のポイントを聞いてみました。
目次
今回、座談会に参加した5名のママに、ピアノを習わせた理由を聞いたところ「子どもがやりたいと言った」「友達にすすめられた」といった回答の他、「ピアノを習っておけば、音楽の基礎が身につくから」「音感を身につけるのは早い時期がいいと聞いたから」など、情操教育としてという回答も多くあがりました。また、「自分が小さい頃にピアノを習っていて良かったから」といった方も多く、ご自身が習っていて役に立ったと感じている方も多いようです。
人生の中で音楽を楽しんでいくための基盤や、かけがえのない財産になるものとしてピアノを習わせてあげたいと考えていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
今回座談会に参加された方は、全員がローランド、ヤマハ、カシオ、コルグとメーカーこそ違うものの、電子ピアノ・キーボードを購入されていました。楽器選びのポイントや購入に至ったきっかけを聞いてみました。
●「学生時代からやっていたので自分のために購入しました。自分が練習をするときは、夜間でもヘッドホンをつけてできるのでいいと思いました」(りこさん。ヤマハの電子ピアノ P115購入)
●「リビングにあまり大きなピアノは置けないので、手ごろなサイズを探していました。友人の家にある電子ピアノを見てサイズが丁度良かったので、決めました」(りえさん。ローランドの電子ピアノ F-140R)
●「長女がピアノを習うので、購入しました。子どもはいつまで習うかわからないので、まずは本物のピアノより、手軽な電子ピアノを選びました」(あつみさん。カシオの電子ピアノ PX-830を購入)
●「ピアノを持っていましたが、サイズダウンをしたくて購入しました。」(ゆきさん。カシオの電子ピアノPX-770を購入)
●「急に弾きたくなってその日にネットで購入しました」(ゆかさん。コルグの電子ピアノ(キーボード)SP200を購入)
電子ピアノやキーボードのおかげで、ピアノが、昔よりずっと気軽な楽器になっているようです。子どもが習うのはもちろん、大人も新たな趣味、久々の趣味として、家族みんなで楽しめそうですね。
また、今回参加された方々の周りにも「電子ピアノ」や「電子キーボード」をお持ちのご家族が多いとのこと。「初心者でも続けられそうだから」という理由で、ピアノが弾けなくても弾くべき鍵盤が光って教えてくれるキーボードの話題で盛り上がっていました。
また、各メーカーのイメージを聞いたところ「ここ10年くらいで各社のイメージが変わった。習い事にはカシオ。バンドやるならコルグ。」といった意見も散見されました。
昔よりお手頃な価格で高品質の電子ピアノやキーボードが手に入る現在、お子様にピッタリの1台を見つけてみてはいかがでしょうか。
所有者が多くプレゼントとしての人気も高い
CASIO 光ナビゲーションキーボード LK-515 (https://casio.link/2HYnDZW)
今年の12/10発売の新機種
YAMAHA EZ-300
■調査概要
PETAGO株式会社
名称 | CASIO 光ナビゲーションキーボード LK-515 |
---|---|
関連URL | https://casio.link/2HYnDZW |