遊んで学べる体験型ミュージアム“三菱みなとみらい技術館”は、ロマンあふれる素敵な場所。子連れにもとっても魅力的な施設でしたので、紹介します♪
◆ みなとみらいエリアにある
子どもから大人まで楽しめるミュージアム
ミュージアムのある三菱重工横浜ビルは桜木町駅から徒歩8分、みなとみらい駅からは徒歩3分という立地です。桜木町駅からは動く歩道を使って行くと海を見ながら向かえますが、地上を歩いていけば上り下りせずにスムーズに到着します。
三菱みなとみらい技術館は、「空」「宇宙」「海」「陸」の4つのゾーンにわかれた2フロアからなるミュージアムで、工作や実験などのワークショップやイベントに参加でき、未就園児向けのキッズグラウンドというあそび場もあります。
なにより国産ジェット旅客機MRJの実物大模型をはじめ、スケールの大きさを体感できます。最新の技術開発を目の当たりにでき、とても刺激の多い場所です。
◆ ロケットがディスプレイされています!
入館するとすぐに目に入るのが、1/10スケールのロケットです。その横には実際に打ち上げられたロケットから分離した部品の一部にも触れることができます。こんなに近くで「宇宙」を感じることができるなんて、とうれしくなりました。
入り口正面が受付になります。奥にはベビーカーを停める場所もありました。ベビーカーでも館内の移動は可能ですが、2階にあがるエレベーターを使用する際にはスタッフにお願いすれば案内してもらえるそう。
▲ パーテーションの向こうが授乳スペース
また、おむつ替えのトイレや授乳室、ロッカーなど小さな子ども連れにはありがたい設備は整っていたのでご安心を。
◆ MHI FUTURE GATEで概要を押さえる
受付を通過した右手には、MHI FUTURE GATEというエリアが。ここは三菱重工の歴史を創業から未来まで知ることができるのですが、企業の歴史ながらも世界の時代変遷を学べることから、そのスケールの大きさを改めて実感しました。
▲ エネルギーの流れが学べる
館内を巡る前に、海・陸・空・宇宙で活躍するアイテムを知ることができるので、はやる気持ちがあっても、こちらを通過するとロケットや飛行機や船、電車などの乗り物や、火力発電で使うガスタービンなどをひと通り見ることができるので興味の対象を探すきっかけにもなりおススメで
す。
◆ 海ゾーンでは「しんかい6500」が!
海のゾーンに入ると、ドーンっと大きな船の一部が展示されています。その大きさを体感できることが子どもにはすごく良かったよう。なにより分解された一部をじっくり近くで観察することができ、満足度が高かったです。
そして、シーメカニマルというタッチパネルで自分が好きな魚を作成して、大きなスクリーンに泳がせることができるエリアは子どもたちに大人気でした。
▲ 自分が作ったものが映像に反映され興奮
形・動力・制御・補助・カラーとひとつずつ選んで作るのですが、パーツで泳ぎ方を指示することもできるところは、ちょっとプログラミングの要素もあるように感じ、興味深かったです。
▲ 順番にすれば小さな子でもできますよ
◆ 空ゾーンでは操縦体験ができちゃいます
国産ジェット旅客機MRJの実物大模型があり、そのエンジンの大きさにはびっくり。そして大人気なのが、操縦体験ができちゃうこと。
▲ コックピットに座れるだけでもうれしい体験
1回5分程度で待ち時間も長いですが、並ぶ価値あり。大人でも難しいようで夢中になって操縦していました。ちなみに平日の午後が比較的すいていておススメ♪
飛行機の組み立て・整備、分解などの作業をタッチパネルでゲーム感覚で体験できるエリアもあり、子どもたちが楽しんでいました。
◆ 宇宙ゾーンでは開発中のロケットもみることができる
宇宙ゾーンでは入口に宇宙服がありました。顔を出して写真も撮れるので、並んでいたパパも楽しそうでした♪
個人的には映画を観て得た知識ですが、宇宙飛行士のテストと同じ問題が受けられるエリアがあって、大興奮でした。
ロケットエンジンの実物があり、その進化がわかるようになっているのですが、大人の男性が真剣に長い時間見入っていたのも印象的。
3本並ぶロケットは開発中のものもあり、ワクワクしました。
◆ 2Fの陸ゾーンでは世界のエネルギー事情も学べる
陸のゾーンではさまざまな発電方法があることを知ることができました。
風力発電で特に印象的だったのは、海の中に建っている仕組みを学べ、意外と気になっていても知らないままだったことがクリアになり、面白かったです。
◆ 映像プログラムも楽しめます
2階にはサイエンスショーやイベントなどが開催される場所と10分程度の映像がみることができる「バーチャルツアーステーション」があります。
今回はロケットの研究開発から打ち上げに至る過程の映像プログラムをみたのですが、2歳児でも夢中になって飽きることなく座って過ごせました。
何より印象的だったのが「宇宙に行くロケットを設計・開発する仕事もあるんだよ」というようなラストのメッセージ。
子どもたちに、色々な職業があるのかを教えることって大切だと思いましたし、宇宙飛行士は知っていても、スペースシャトルやロケットの設計や開発にまで意識が行くことは少ないかもしれないな、と思いました。
◆ 未就学児には“アソビバ”が大人気
中・高校生や大人の来館者も多いこちらのミュージアムですが、ベビー連れも多く見かけました。
キッズグラウンドは、広さもあり大きめのブロックで遊べるのですが、さすが技術館、ブロックに穴が開いていて棒を差し込みジョイントしてくるくる回せたり、ただ積み上げるだけではない仕組みになっていました。
絵本もたくさんあったのですが、そのラインナップのセンスがよく、近所だったら毎日通いたくなる場所でした。
月・木・金の10:30~10:50には“アソビバ”という未就学児向けに読み聞かせやヨガなどが開催され、実際通っている親子も多いそうです。
◆ みなとみらいに行ったらぜひ立ち寄ってみて♪
ベビーから大人まで楽しめ、企画展やワークショップは本格的でリピーターも多いそう。何度も通ううちに、同じ夢を持った友達ができ、一緒に通うようになった子がいると聞きました。
▲ 企画展の中で指紋探しに挑戦
友達は学校内だけでないと視野が広がりますね。学校以外に共通の趣味の友達ができるってすごく素敵だなと思いました。
小さな子から大人まで楽しく過ごせ、たくさん学べるのでぜひ遊びに行ってみてください!
<三菱みなとみらい技術館>
■住所 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル
■電話 : 045-200-7351
■入館料: 大人500円・中高生300円・小学生200円・未就学児無料
■休館日: 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始および特定休館日