神奈川県の生田緑地にある「かわさき宙(そら)と緑の科学館」は川崎市唯一の自然科学系の博物館で、プラネタリウムが人気です。自然と科学が楽しめるおすすめの場所だったので紹介します♪
目次
2021年に50周年を迎えた「かわさき宙と緑の科学館」では、自然体験・天文体験・科学体験ができる科学館です。プラネタリウムがあり、世界最高の星空との呼び声が高い「MEGASTAR」の最新機種を使用しています。これは科学館のために新規開発された次世代型の特別仕様機だそうです。
最寄り駅は小田急線の向ケ丘遊園駅南口から徒歩15分で、東口からは市バスも出ています。車で行く場合は生田緑地東口駐車場が一番近いです。
広大な生田緑地で駐車場からは少し歩くのですが、自然がいっぱいでとても気持ちがいいですよ。科学館のまわりには蒸気機関車や客車の展示がありました。子どもたちに人気の場所です。
プラネタリウムを利用する場合は別料金ですが、入館は無料です。館内は3階建てでコンパクトにまとまっていました。1階にはカフェテリアがあり、軽食をとることができます。ミュージアムショップでは紙おむつも販売していました。
1階では科学館のある川崎周辺の自然について知ることができます。展示室はアクリルケースなどを使っていて開放感があり、その展示方法がとても印象的。動物のはく製や昆虫の標本も身近で見えるので、小さな子どもでも楽しめました。
川崎市内で発見された化石のレプリカ等の展示や、8メートルの生田緑地の地層のタワーがあり、130万年前からの地層が再現できるんだと驚きました。
展示室で自然について学んだあとは、市内最大級の自然の宝庫である生田緑地で、本物の自然にふれられるのも魅力的です。遊びに行った日は雨でしたが、緑の中にかたつむりや蝶のさなぎも見つけましたよ。
こちらの科学館のプラネタリウムはとても人気が高く、「MEGASTAR」最新機種の特別仕様機を使用し、夜空で体験するような空気感を再現することができるそうです。
プログラムも複数あり、園児から小学校低学年対象の約35分の子ども向け投影もあります。一般向けプログラムも観覧できますが、45分と少し長めです。きちんと座って静かに満天の星空を楽しみましょう。初めての場合は子ども向けプログラムをおすすめします。
平日は1から2回、休日は4回投影があり、全ての回のチケットを当日の9時半より販売開始するため、早めに購入することをおすすめします。チケットの最新情報は科学館のツイッターでも確認できますよ。
プラネタリウムの観覧料は、一般は400円、中学生以下が無料です。高校生・大学生や65歳以上のシニアは200円(要証明書)なので、おじいちゃんやおばあちゃんと来ている子も多く見かけました。また子どもの観覧は無料でもチケットは必要なので受付で入手するのをお忘れなく。
わが家は一般向けの回に5歳児と参加しましたが、座席もひとつあけて座るため、優しい生解説と包まれるような優しいドームに投影される満天の星空に癒され、幸せな時間を過ごせました。
2階には本物の隕石の展示が、また自然学習棟3階の天体観測スペース「アストロテラス」では、コンピュータ制御の4台の大型望遠鏡を導入して、観察会が行われています。当面は平日のみの開催ですが、昼間でも天体観測ができるそうで、参加出来たらラッキーですね。
科学館では楽しく学べる「サイエンス教室」が事前申込制で開催されています。教室の対象は、小学生から中学生、成人向けなどがあり、電気分解や火山の仕組みなど扱う幅も広く、人気のイベントです。参加費は100円から数百円程度かかります。詳しくは科学館ホームページでご確認ください。
また、毎週土曜の12時30分~14時30分には「サイエンスワークショップ」が開催されています。サイエンスをテーマにした簡単な工作や観察・実験で、当日参加OKの無料イベントです。10分~15分程度で小さな子どもや大人でも参加できますよ。開催日の11時30分から館内で整理券が配布されています。
いかがでしたか?我が家が遊びに行ったときは雨の日でした。生田緑地の駐車場から、「しょうぶ園」を抜けて行ったのですが、それは見事な花菖蒲が咲き誇っていました。
科学館内の展示を見終えたら、中央広場でD51形蒸気機関車の前で記念撮影をしたり、青い客車の中を覗いてみるのも楽しいですよ。(取材:文 アネモネ)
名称 | かわさき宙(そら)と緑の科学館 |
---|---|
WEB | https://www.nature-kawasaki.jp/ |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-2 地図を見る |
アクセス | 小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口から徒歩約15分 JR南武線「登戸」駅から徒歩約25分 |
料金・参加費 | ■ 入館料 : 無料 ■ プラネタリウム観覧料金 : 個人 一般 400円 高校生・大学生・65才以上の方(要証明書) 200円 中学生以下 無料 |
お問合せ | 電話: 044-922-4731 |