Cocoful ココフル

  • 友だち追加

イベント・企画

【最終更新】2019年11月9日マタニティファミリーフェスティバル開催

2019.11.07

 


安産の神様・水天宮には、戌の日になると 毎回多くの方が参拝に来ます。
週末の戌の日にはとりわけ多くのマタニティファミリーの皆様が安産祈願に訪れます。水天宮の近隣の会場にて、6月に続き、週末の戌の日 マタニティファミリーのためのイベントを開催します。

「マタニティ ファミリーフェスティバル」supported by 
~マタニティファミリーの『知りたい!』がぎゅっと詰まった1日~
マタニティファミリーの皆様、ご来場お待ちしております。

【当日の参加受付方法や、セミナー整理券の配布】※詳細をまとめております。ご一読いただけますと幸いです。
https://www.cocoful.jp/wp/information/entry_14492.html

※イベントは9:00からスタートとなります。8:30からお並びいただけます。

【①9時〜当日全員先着プレゼント】エコベール:ランドリーリキッド 120ml 150名様
※事前予約されている方も、されていない方も当日先着150名様(大人のご家族も含む)にエコベール:ランドリーキッドをプレゼントいたします。
【②9時〜当日先着妊婦さんプレゼント】オリゴのおかげ 130gサイズ先着妊婦さん80名様

乳糖果糖オリゴ糖を30%配合した、おなかに優しい甘味料。シロップボトル130gサイズです。(オリゴのおかげ公式ページ
※事前予約有無にかかわらず、朝9時より受付でマタニティの方1名につき1つお渡しいたします。80名限定となります。

【③妊婦さん限定・事前予約プレゼント&当日プレゼント(先着)】事前予約プレゼントの受付は終了いたしました.
※妊婦の方限定で当日先着で同じプレゼントのご用意がございます。(事前予約プレゼントをお申込み済の方は、同じ内容になりますので当日枠のプレゼント対象外となります。また当日枠は数に限りがございますので予めご了承ください)
事前予約フォーム
※当日先着プレゼントの配布方法について…当日朝一より1F受付にて当日プレゼントの整理券を配布いたします。こちらのプレゼントは妊婦の方限定・事前予約の方は対象外となりますのでご了承ください。また妊婦の方以外へのお渡しはできませんので、ご本人がお立ち寄り頂きますよう。ご協力をお願いいたします。

プレゼントの一部をご紹介します。
●つむつむコンテナ ドリンクセット ストローマグ&スナックカップ/提供 エジソンママ

●ナチュラルミネラルウォーター アクアパンナ 250ml/提供 株式会社モトックス


●DADWAY Sassyラトル&ティーザー・ギフトセットより特別セット/提供 DADWAY

①ハチの歯がため付き布絵本1個+リング2個のセット 
②虫ティーザー1個+リング2個のセット       
③アニマルラトル(しまうま)1個+リング2個のセット
※①~③のうち1つをプレゼント(どれになるかは編集部にお任せください。)

●出張料理サービス マイシェフ 3000円券 /提供 マイシェフ

●アロベビーサンプル3点セット(葉酸サプリ・妊娠線クリーム・ミルクローション)/提供 N&O Life
※写真は現品です

●プラス糀 糀甘酒/提供:マルコメ株式会社

●キリンのソフィー・マタニティキーホルダー/提供 株式会社ティニースプーン

 ※マタニティの方のみのプレゼントとなります。
※マタニティの方ご本人へのお渡しとなります。予約はPeatixになります。予約時の注意事項はPeatix記事をご確認ください。

【マタニティセミナー】マタニティの頃に知りたい!セミナーも沢山ご用意しています。
事前予約は終了いたしました。当日整理券の配布および当日のキャンセル待ちが可能です。参加方法はこちらをご確認ください。

1時間目9:20~10:00
夫婦で親になるために!産前産後早わかり講座(ご家族で参加できます)
事前予約フォーム
初めての妊娠は気になることがいっぱい。産前産後でどのような変化があるのか、どんな準備を夫婦ですれ ばいいのかなど 講座を聴きながら話し合ってみましょう。



講師:渡辺大地さん
株式会社アイナロハ代表、株式会社ままのわ産後パートナーズ代表、札幌市立大学非常勤講師。1980年、 北海道札幌市生まれ。第1子誕生後に離婚の危機を迎える(妻談)ものの、夫婦会議を取り入れて危機を回避 し、2011年、第2子妊娠をきっかけに、株式会社アイナロハを設立。産後サポート“ままのわ”」事業では、 自治体の産後サポート事業を多数受託。また年間1000組以上の夫婦が受講する「アイナロハの父親学級」 や、産後の交日記「めおと産後手帳」は厚生労働白書をはじめ数々のメディアで紹介される。2016年に は第3子に恵まれ、ますます子育てと腰痛に対峙する日々を送る。 主な著書に『産後が始まった!』『赤ちゃんがやってくる!』(KAD OKAWA)、『産後百人一首』(自然食通信社)、『お産とオッサン。』『産後手 帖』シリーズ(以上アイナロハ)など。

2時間目10:15~10:55 助産師が教える“骨盤ケア”レッスン(妊婦さん限定)
事前予約フォーム
近年、妊娠中の骨盤ケアは注目されており需要も高まっています。「トラブルのないマタニティライフ」「満足のいく安心安楽な出産」の実現に欠かせない骨盤ケアの基本を助産師である是枝氏がお伝えします。

 


講師:是枝貴子(これえだたかこ)さん
ママとベビーのためのヘルスケアサロン「マミーサロン」代表
BM SQUARE株式会社 代表取締役
助産師、鍼灸師、カイロプラクター、フットケアトレーナーなど数多くの資格を保有し、産前産後の母子を中心に、月に200名以上の骨盤ケアや鍼灸、足育ケアなどに従事。分娩介助を含めた助産師としての臨床経験、マミーサロンでの25000人以上の施術実績、そして2児の母としての日常が是枝氏の強みであり、ひいてはマミーサロンの力の源にもなっているという。各地での講演活動も精力的に行っており、日々パワフルに活動中。

マミーサロン…
助産師によるママとベビーのためのヘルスケアサロン。有名人も数多く通う予約の取りにくい人気サロンで、骨盤ケアや鍼灸を中心とした施術を行うのは全て助産師とマタニティ専門の鍼灸あん摩マッサージ指圧師。安心安全な施術で信頼を得ている。また妊婦さん向け講座や産後のママ向け講座も充実しており、産前産後の女性の学びの場としても支持を得ている。
HP:https://www.mommy-salon.com
Instgram:https://instagram.com/mommy_salon?igshid=hefvdp2mnh

3時間目11:10~11:50 セルフケアはり・きゅう体験!妊娠&出産にきくツボをお教えします by天使のたまご(妊婦さん限定)
事前予約フォーム
母になる女性のための鍼灸アロママッサージサロン「天使のたまご」の藤原亜季さんによるマタニティのためのセルフケア体験講座です。妊娠中の肩こりや腰痛、冷えやむくみなどのトラブル解消法、そして、いざ出産というときに陣痛の痛みを緩和するケア方法、安産を迎えるためのツボなど、日頃、妊婦さんをケアしている天使のたまごさんならではのコツが満載。当日は、気になるお悩みや不調に合わせて、シール鍼・お灸の体験、軽いエクササイズをしていただきます。

天使のたまご…母になる女性のための鍼灸アロママッサージサロンです。藤原自身の妊娠・出産を機に、2006年東京銀座に開院、現在までに7店舗を展開。のべ62,000人を超える臨床実績があります。産婦人科医を顧問に置き、医学的根拠に基づいた、妊活から妊娠中、産後までのトータルケアを行っています。

4時間目12:05~12:45 マタニティーライフを楽しむフォトジェニックフード講座
事前予約フォーム
赤ちゃん誕生迄の過ごし方と誕生してからのライフスタイルに食べれる花でちょっと工夫した身体に優しいフォトジェニックフードをご提案します。

講師:一般社団法人 フラワーデザイナー協会フィエルテ  理事長 村山 友栄 さん
花歴12年 インテリアコーディネーター歴15年 埼玉ラジオ出演 法人様プロモーション出演
資格/フラワーアレンジメント・プリザーブドフラワー・フレグランスフラワー、食べランキングれる花エディブルフラワー 修了/全米NLPプラクティショナーコース
華麗な花の魅力に心を奪われ花屋とブライダルの経験を積みながら自宅教室を開業。 2015年6月一人でも多くの方達に心の豊かさと心のゆとりを感じてもらえたらと思い協会を創立。お花だけではなく今流行りの食べられる花エディブルフラワーもコースに加わり現在横浜と浦和で安全安心無農薬の花を使って誰でも簡単に作れるレシピをご提供して更にテーブルコーデもお付けした講座をご提案し愉しむライフスタイルをご提案しております。

5時間目13:00~13:40 離乳食研究家 YASUYO によるミニ離乳食講座
事前予約フォーム
まだ離乳食まで時間があるけれど、ちょっと早めにプロの話を聞いてみたい。そんなパパ・ママに向けて 赤ちゃんの成長に大切な栄養がたっぷりの離乳食についてのセミナーを開催します

 

講師:YASUYOFUNFAM代表/離乳食スクール主宰)さん
国際線のフライトアテンダントとして世界中を飛び回る一方、世界の食文化や料理を研究。子どもを授かり、離乳食を始めてから子どもが重度のアレルギー体質と診断される。今までの食生活に問題を感じ、母子ともに健康生活を送れるようにというテーマで、竹食器FUNFAMと離乳食を開発。アレルギーの子どもを持つママ達にミールソリューションというテーマでサポートプログラムを始めています。都内で離乳食スクールを開催し、全国各地で離乳食セミナー講師をつとめる。YouTubeで離乳食お悩み相談番組「おしえて離乳食」を配信中です。

6時間目14:00~14:40日本人初!乳幼児睡眠コンサルタントによる、マタニティ期&出産後の赤ちゃんの睡眠について
事前予約フォーム
『ママと赤ちゃんのぐっすり本 』(講談社出版)の著者、愛波文先生による妊婦と赤ちゃんの睡眠セミナー



講師:愛波文(あいばあや)さん
日本人初 乳幼児睡眠コンサルタント(国際認定資格)
妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント資格取得講師
APSCアジア/インド代表
IMPI日本代表
Sleeping Smart®代表
慶應義塾大学卒業。2012年に長男出産。夜泣きや子育てに悩んだことから子どもの睡眠科学についての勉強をはじめ、アメリカで米国IMPI公認資格(国際認定資格)を日本人で初めて取得。2015年に次男を出産。2人の男の子の子育てをしながら、子どもの睡眠に悩む保育者のコンサルティングや個別相談、日本人向けに子どもの睡眠教育プログラムを提供。IMPIと提携し、妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント資格取得講座の講師も務めている。

HP: https://sleepingsmartconsulting.com/
Instgram:https://www.instagram.com/aya_aiba/
Twitter:https://twitter.com/sleepingsmartJP

7時間目14:55~15:35「プロが教える、これから必要なベビーグッズの選び方」
事前予約フォーム
「プロが教える、これから必要なベビーグッズの選び方」赤ちゃんが産まれて初めて触れるベビーグッズ。いざネットで調べてみると莫大な種類があってなかなか選べないと思ったことはありませんか。 生まれたばかりの赤ちゃんとの1日を想像しながら、自分にピッタリのベビーグッズを考えていきます。プロの話を聞いて、自分にピッタリのベビーグッズを選びたいと思っている方におすすめします。 ベビーグッズを安全に使っていただくために、赤ちゃんの成長に応じた注意事項も学べます。

講師:ベビーグッズ・コンシェルジュ 白石佳子さん
Babinity’s代表
<プロフィール>
小学校教師を経て大手ベビー用品メーカーの商品企画担当として勤務。手がけた商品は業界でも注目され、グッドデザイン賞金賞を受賞。その後ベビー用品カタログ誌のバイヤーなど、トータル約20年ベビー業界で働く。現在はベビーグッズ・コンシェルジュとして、育児用品に関する中立で適切なアドバイスをしている。
講座や執筆活動を通して、赤ちゃんの事故を減らすとともに、不安を抱えて育児をしているママをサポートしています。
マイナビおすすめナビ エキスパート: https://osusume.mynavi.jp/users/102
HP: https://babinitys.com/
FB: https://www.facebook.com/BabyGoodsConcierge.YoshikoShiraishi/
Twitter:https://twitter.com/BgcYoshiko

 

 【この時期に知りたい&体験したい マタニティファミリーを応援するブース】※随時更新中

生協の宅配パルシステム
パルシステムは、「食の安全」にこだわり、産直・国産を中心とした商品をお届けする生協の宅配サービスです。今回はご来場の方にパルシステムオリジナルの商品の中でも大人気のヨーグルトやプリン、にんじんくだものジュースなどをご試食頂き、パルシステムをご案内します。

●コープ共済
妊娠・出産に関する病気など、女性がかかりやすい病気での入院を手厚く保障した≪たすけあい≫女性コースのご案内とこんせんくんグッズやコーすけグッズなどが当たる抽選会を行っています。この機会に保障の見直しはいかがでしょうか?

MLS(モデル・ランゲージ・スタジオ)
ベビーから大人までドラマで楽しめる英会話MLSのブースでは、英語講師と一緒に手作りできる「クリスマスきらきらペンダントを作ろう!」のワークショップを実施します。ママも楽しい!! ドラマの手法を通じて英会話をコミュニケーションを学ぶ独自の「ドラマメソッド(R)」を開発・実践しているMLSの世界に、ぜひ触れてみてください。

●助産師によるママとベビー専門のヘルスケアサロン「マミーサロン」

1)骨盤ゆるみ度チェック(無料)
助産師がお一人お一人骨盤のゆるみをチェックさせていただきます。
妊娠中のご自身の骨盤の変化に目を向けてみませんか?

2)さらし体験(無料) 
マミーサロンオリジナルお腹支え用さらしを体験して感動を味わってください。
3)妊娠線予防トリートメント体験(500円/10分程度)
ベッドに横になりリラックスして正しいお腹への圧のかけ方を感じてください。
※ご予約制となりますので直接ブースにお立ち寄り下さい。
4)取扱商品割引販売  マタニティボディケア用品「ママズケア(マミーサロン推薦) 」マタニティヒーリングCD等
マタニティファミリーフェスティバル特別価格にて販売いたします。

●ワールド・ファミリー
「ディズニー英語システム」の英語のお歌のCD、絵本、DVDが入った、楽しい無料サンプルをプレゼントいたします♪


 ●株式会社スマートトレーディング

「世界中のアイテムで家族が楽しく、より快適に、より幸せになることを目指している輸入代理店スマートトレーディングです。 ボバキャリア・ボバラップ(抱っこ紐)の試着、快適な着け方などを教えます。お気軽にお立ち寄りください。 その他アメリカで大人気のママリュック「ジュジュビ」、数多くの有名人が愛用している電動バウンサー「ママルー」を展示致します。」
 ●リフォームプライス
これから産まれてくる赤ちゃん。着るもの・寝るとこ・食べるもの。ママの準備もOK!でも待って・・1日の大半の時間を過ごす「お家」の準備もできていますか?赤ちゃんが吸う空気、赤ちゃんがごろんとする床、増え続ける赤ちゃん用品の収納場所。なにげなく過ごす毎日の環境が赤ちゃんとママに与える影響は案外大きいんです。リフォーム専門会社のホームテックがあなたのご自宅を診断&アドバイスします

おなかの赤ちゃんと一緒に!絵本で楽しくリラックス体験♪(ポプラ社)

まず、ママが好きな本を楽しんでリラックス♪次は、おなかの赤ちゃんに、本を読んであげてみて下さい。ママやパパの心の安定にもなるそうですよ♪ママのリラックスが赤ちゃんのリラックスにつながるって知っていますか?ママが幸せ気分になる本、赤ちゃんと一緒に読みたくなる本を用意しています

FUNFAM株式会社

CLUB YASUYOがお勧めする軽くて安心の竹素材の食器FUNFAMの他、離乳食を作るのに欠かせない便利なグッズをブースでご紹介します。

●《おひるねアートスタジオSTORY》よりマタニティフォト体験  ※2階会場
・STORY オリジナルのマタニティ用フォトスポットでプロによる撮影が体験できます! (1組さま5分程度)
・撮影したお写真はLINE経由でデータを1 枚プレゼント♪
・お手持ちのカメラでも撮影していただけます!
※STORYの LINEでお友達登録をしていただける方に限ります
※ご予約制となります。当日ご希望のお時間をお知らせください(直接ブースにお立ち寄りください)。


※ご家族一緒の撮影も可能です。

【抱っこ紐お試しコーナー】※随時更新中

gran mocco (グランモッコ)
熊本・天草に伝わるおんぶ紐「もっこ」をママ目線で、現代風にリデザイン。生地の質、仕様にこだわり、とても上質でしっかりとした構造に生まれ変わったgran moccoベーシックは、赤ちゃんにもママにも優しい必需品です。 Do&Play ふだんと遊びのForestも新登場!!生活スタイルに合わせてお選び下さい。

【支援もっこを配布します】 台風等自然被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。 災害後の赤ちゃんとママの心の支え、作業や避難時にお使いいただけるように、 会場で支援もっこの配布を致します。 配布するタイプは、「おんぶmoccoのクールメッシュもっこ」です。 熊本地震の際に、多くの皆様にご支援いただいた「もっこ」を、 日本各地で災害が起こった際にお渡しております。 生活が落ち着かれましたらご返却いただき、次のもっこを必要とされている方に 貸し出す仕組みですのでご理解頂ける方へお渡しとなります。 1日も早く、皆様の生活が落ち着きママも赤ちゃんも笑顔で過ごせる日が来ることをお祈りいたします。  

LUCKY industries アンジェレッテオール
今年で創業85年の老舗抱っこひもメーカーが作る“アンジェレッテオール”を展示致します。特徴は①初心者のママ・パパでも安全・簡単に使える②小柄なママ・大柄なパパでもフィットする③メッシュ素材だからお子様が生まれる(生後14日~使用可能)来年の春~夏にかけて大活躍間違いなし!抱っこひもがすでに決まった方もまだ決まってない方もぜひ抱っこ紐コーナーで試着してみて下さい♪きっと “アンジェレッテオール”の良さを体感いただけると思います。スタッフ一同ブースでお待ちしております!(商品の詳細についてはスタッフまで!)

 ●アップリカ抱っこ紐 コアラ/コアラ メッシュプラスAB
抱っこが大好きな赤ちゃんをいつでもどこでもたくさん抱っこしてあげられる様に、子守熊(こもりぐま)という別名を持つコアラの子育てを理想として生まれた抱っこひも「コアラシリーズ」。アップリカ独自の “ペタル(花びら)構造(特許出願中)”で、サッと着けてスッと抱っこ。「もっちり肩パッド」や「足らくサポート」など、ママも赤ちゃんもラクラクの機能がたくさんあります。更に、新生児期は独自の「ママうで抱っこ」でママの自然な横抱っこに近い角度で赤ちゃんを抱っこできるから赤ちゃんもママも安心です。

【ベビーカーお試しコーナー】
doona.(ドゥーナ)

ドゥーナは、だれでもワンアクションでチャイルドシートからベビーカーに変形する、完全一体型の世界唯一のモビリティです。新生児から、しっかり歩き始める2歳までをドゥーナ1台で完全解決。従来のベビーカーやチャイルドシートのように乗り換えが不要なので、寝ている赤ちゃんを起こす必要がないから、パパもママもストレスフリー。車のシートベルトで取り付け可能だから、友人の車、ご実家の車、カーシェアリングやレンタカー、タクシーでも対応可能なのが魅力。

Inglesina アプティカ

イングリッシーナ史上最高の走行性・機能性を実現したハイエンドモデル。本体幅50cmのコンパクトボディながらゆったりとした居住空間を確保。前輪190mm、後輪260mmの大口径シングルタイヤはボールベアリング搭載、サスペンション構造でなめらかな押し心地と快適な乗り心地を提供します。シート部分の着脱により、対面・背面の両方から押すことができ、どちらのモードでも折りたたみが可能。新生児から4歳頃(耐荷重22kg)まで変わらない快適さでストローラーのお出かけが楽しめる、イングリッシーナの自信作です。

Inglesina クイッド

抜群の収納性と160mmの大型ホイールで移動も快適なコンパクトストローラー。
折りたたむと奥行きが175mmとストローラーTOPクラスの薄さで、スッキリ自立するので玄関脇などにコンパクトに置くことができます。幅30×74cmのワイドシートや110°~170°まで調節できるリクライニング、2段階に調節できるフットレストなど、赤ちゃんが快適な機能も充実。UPF50+、はっ水加工で伸長式の大型キャノピーはファスナー伸長式でしっかり日差しを遮り、開閉式のメッシュ窓付きでシートに風を通すことができます。雨除け、風除けに便利な専用レインカバー付き。新生児から体重17kgまで長く使えます

 

コンビは3種類のベビーカーが登場
●コンビ ホワイトレーベル スゴカルα 4キャス compact エッグショック HT ヘリンボングレー(GL)

●スゴカルα 4キャス compact エッグショック HK 麻花F リネンベージュ(BE)

●スゴカルα 4キャス compact エッグショック HK クリスタルスター ネイビー(NB)

【抽選会プレゼント】スタンプラリーで素敵な商品が当たる抽選会も開催。
doona.(ドゥーナ) 1名様 サクラピンクorネイビー(会場でお選びください)
※試乗コーナーで使用した実機となります。
リッチェル スプレ 1名様

シェフズダイニング「シンフォニー」のランチブッフェ ペア食事券 2組様 提供/ロイヤルパークホテル



gran mocco (グランモッコ) Forest 1名様

LUCKY industries アンジェレッテオール 各色1名 合計4名様

●ボバラップ(ネイビー)1名様

●アップリカ コアラメッシュプラスAB ネイビースカイ 1名様

もぐぱぐ離乳食デビューセット 2名様/
提供 FUNFAM
果実実感つぶつぶブルーベリージャム 160g  24名様 提供/明治屋
フルーツマーケット 白桃 5号缶 24名様 提供/明治屋

●タイニー・トゥインクル スワドルブランケット 提供/ヤマザキ

●YUMYUMベビーソープ 100名様



●おしりふき 100名様


他多数。随時更新いたします

【イベント詳細】
イベント名;マタニティファミリーフェスティバル

開催日時:2019年11月9日(土)9:00~16:00
場所:水天宮 東京シティエアターミナル【T-CATホール】
主催:ココフル編集部(株式会社HITOMINA)/インサイド・アウト株式会社
※実施内容や、プレゼント内容は変更の可能性がございます。予めご了承くださいませ

 

 

この記事が気になったら
シェアしよう