おむつに頼りすぎない育児
~素晴らしい赤ちゃんの力~
2020年2月8日(土)
三軒茶屋しゃれなあどホールにて、
おむつなし講演会+交流会を実施いたします!
講演会の講師は
おむつなし育児研究所所長の
和田智代氏。
おむつなし育児は、おむつを使わない育児ではなく、おむつに頼りすぎない育児です。
紙おむつ・布おむつを使いながら、ちょっとした赤ちゃんの仕草やサインを察知する事で排泄の欲求をより気持ちよく満たしてあげることが出来、自己肯定感を高めることにも繋がります。
0歳から出来る自然なトイレトレーニングでもあり、赤ちゃんとのコミュニケーションがより豊かになるきっかけにも!
育児中の方はもちろん、これから育児を始めるプレママパパや、保育関係のお仕事をされている方々にも是非お越しいただきたい内容となっています。
講演会ではおむつなし育児ってなぁに?という事から、おむつに頼らない事でどんな効果があるのか、そして赤ちゃんの「したい」にはどうすれば気付けるのかなどなど、おむつなし育児を分かりやすくお話していただくので、おむつなし育児を全く知らない方でも大丈夫!
また、講演会後には参加者と講師の和田さん、そしておむつなし育児アドバイザーによる交流会を行います。
講演会の質問や具体的なおむつなし育児のやり方、そして今抱えている育児の悩みや疑問をみなさんとお話してスッキリしちゃいましょう!
【おむつなし育児講演会 概要】
■日時:2020年2月8日(土)13:30~16:00
※13:30~15:00講演会、15:00~16:00交流会
■場所:三軒茶屋しゃれなあどホール オリオン
■費用:2000円(テキスト代・保険代含)
■定員:100名(先着順・当日参加キャンセルOK)
■申込: こくちーずHP
又はメール(setagayaomutsunashi@gmail.com)で受付中です。
※メールでお申込みの方は、タイトルを「2/8おむつなし育児講演会参加申込み」とし、本文に以下の情報を入力してお送りください。
①氏名(ふりがな)
②メールアドレス
③ご住所
④電話番号
お子様連れ・ご家族でご参加の方は
⑤お子様の人数と年齢
⑥ご同行の方がいらっしゃれば、その方のお名前
また、
⑦現在おむつなし育児をやっているかどうか
⑧メッセージ(任意)
せたがやおむつなし育児交流会