今やブームを超えた人気が続いているさつまいも&焼き芋。おいしくて、栄養があって、子どものおやつにもぴったりですよね。
そんなさつまいもを、たっぷりと堪能できる「さつまいも博2023」が、さいたま新都心駅から徒歩3分のさいたまスーパーアリーナ・けやき広場で2月22日(水)~26日(日)まで開催されます。自慢のさつまいもグルメを掲げたお店が全国から集結するほか、さつまいもについて楽しく学べるイベントも盛りだくさん。ココフル編集部も取材に行ってきました!
目次
昔から日本人にとって身近な食べものだった、さつまいも。さつまいも博で焼き芋を食べた人は、きっとそのおいしさに驚くはずです。
「さつまいもって、いつのまにこんなにおいしくなったの?」
そして、さつまいもグルメの多種多様なことといったら!
冬のさつまいもといえば、ほかほかの焼き芋。「超蜜やきいもpukupuku」の焼き芋は蜜でしっとり、とろけるような甘さです。店主自ら設計し溶接をした釜で、焼き方を研究し続けて、さつまいもの甘さを最大限に引き出しているのだそう。
見て見て♪ アルミホイルからあふれてくるほどの蜜が「超蜜やきいもpukupuku」の自慢です。はちみつをかけているの?と聞かれることもあるそうですが、原材料は「さつまいも」のみ。
お次はスイーツ。東京の農家レストラン「WE ARE THE FARM」は今回がさつまいも博初出店です。しっとり甘~い紅はるかの熟成焼き芋がずっしり入った焼き芋サンドは、焼きリンゴとシナモンが隠し味。さつまいも博限定のオリジナルメニューです。
甘いお芋に飽きたら「日比焼き芋-TOKYO HIBIYAPRK-」へ。熱々の塩バター焼き芋を崩しながらいただく豚汁は驚きのおいしさです。これだけでお腹いっぱいのボリューム!
「日比焼き芋」の店舗では販売していない「バター焼き芋カレー」は、昨年夏のさつまいも博で連日完売になったという幻のメニュー。焼き芋に特製スパイスカレーととろ~りアリゴチーズをトッピングした、甘い&しょっぱいのハーモニーがたまりません。
お腹がいっぱいになったら、お土産をチェック。農薬や化学肥料に頼らない農法でファーマーズ オブ・ザ・イヤー(2020‐2021)、さつまいも オブ・ザ・イヤー(2021‐2022)を受賞した「薩摩芋・干し芋生産 照沼」の干し芋は、健康が気になる子どもや妊婦さんのおやつにぴったりです。
会場にはまだまだお店があります。長期熟成した川越芋を長期熟成し、つぼ焼きにしている「COED HACHI」の熟成つぼ焼き芋は、炭火の香ばしさがプラスされて、黒蜜のような風味になるのだとか。
つぼ焼き芋にカスタードクリームを詰めてキャラメリゼした焼き芋ブリュレも「COED HACHI」の目玉商品なのだそう。紅赤芋を使ったCOEDOビールが購入できるのもうれしいですよね。
人力発電の焼き芋くじに挑戦できる「いも子のやきいも 阿佐美や」。はずれなしで末等でも500円相当の焼き芋がもらえます。当たれば3,000円の全部セットがもらえるかも!
さつまいも偏愛マガジン「さつまいもに恋した”なめがた”さん」のブースでは、なめがたさんが恋した「さつ恋生いも」として2022さつまいもオブ・ザ・イヤーを受賞した渋谷農園のさつまいもを販売中。他ではなかなか手に入らない珍しい品種もあります。
さつまいも博の会場にはまだまだ、紹介しきれないさつまいもグルメがたくさんあります。全部はとても食べきれないので、事前に公式サイトやSNSをチェックして作戦を立ててから行くとよさそう。
Twitter https://twitter.com/satsumaimohaku
Instagram https://www.instagram.com/satsumaimohaku/
そして、冬のさつまいも博といえば「全国やきいもグランプリ」です。チャンピオンは来場者の投票で決まるので、いろいろと食べ比べをして1票を投じてみませんか。
絶妙な塩気がさつまいもの濃厚な甘さを引き立てる「塩やきいも」で連覇を狙うのは、前回チャンピオンの「やきいも 農家の台所」。皮までおいしいのが自慢です。
畑の畝まで指名買いするという、選び抜いたシルクスイートの焼き芋で初代チャンピオンに輝いた「神戸芋屋 志のもと」。ブースに山積みになっているさつまいもの量からも、人気の高さがうかがえます。
このほかにもさつまいも博2023では、全国のさつまいも生産者の中からユニークで優れた生産者を紹介するイベント「日本さつまいもサミット」の表彰式が開催されます。
また、イモの魅力をPRする学生団体イモプロジェクトが「さつまいも検定」や「おいもクイズラリー」を開催予定。
さつまいもグルメに舌鼓を打った後は、さつまいもについて楽しく学んで帰りましょう。
さつまいもを愛する人々の熱気あふれる「さつまいも博2023」は、さいたまスーパーアリーナのけやきひろばで2月26日(日)まで開催されます。混雑時は入場制限をすることがあるので、時間指定の前売りチケットで予約をしてから行くのがおすすめ。小学生以上はチケットが必要です。(取材・文/山見美穂子)
名称 | さつまいも博2023 |
---|---|
主催 | 主催:さつまいも博実⾏委員会 |
共催・協力 | 特別協力:株式会社さいたまアリーナ |
WEB | https://imohaku.com/ |
開催期間 | 2023年2月22日(水)~2月26日(日) |
営業時間 | 10:00~18:00 |
開催場所 | さいたまスーパーアリーナ けやきひろば |
アクセス | 【電車】さいたま新都心駅から徒歩3分 【車】首都高速埼玉新都心線「新都心」出口からすぐ |