2018.02.13
お花や木が大好きな1才の息子と一緒に、渋谷にある“日本一小さな植物園”に遊びに行ってきました! ■渋谷や恵比寿、代官山をお散歩しながら遊びに行こう! 子連れにやさしい植物園があると聞いていたものの、遊びに行くのは初めて。...
2018.02.09
「今のママたちの美意識って、とっても高いので、綺麗ママが増えたらいいな」。 そんなママ思い、子ども思いのスタッフの方々が運営している「MATILDA hair make &nail」。 子どもに優しく・ママにもありが...
2018.02.01
寒い冬の時期、お外に遊びに行くのはちょっと…と腰がひけていませんか? いえいえ、実はおすすめできるところがあるんです。 屋内での体験教室があったり、とっても空いている冬の穴場をご紹介します。 ◆冬のソレイユの丘。穴場です ソ...
2018.01.28
【閉店いたしました】 子育て中の夫婦が作った親子カフェ 京王井の頭線浜田山駅からも浜田山公園からもすぐ近くにあるOKcafe。 2014年7月にオープン以来、子育てママたちの憩いの場として大人気のお店です。 こぢんまりと...
2018.01.26
英語絵本とおもちゃのお店「ポノリポショップ自由が丘」 目黒区
子育てママが多く集う街自由が丘。ここに洗練された英語絵本やおもちゃを扱うお店があります。今回は絵本について相談したり英語リトミックにも参加してきました! “奥自由が丘”にあるかわいいお店! ポノリポショップは自由が丘駅正面口から...
2018.01.23
小さな子どもが大好きな電車! 我が家の4歳の息子が電車好きな為、最近では2歳の娘も影響されてかなりの電車好きに。 そして、地下鉄沿線に住んでいるので、「地下鉄」には特に親しみを感じていてプラレールも集めています。 今回、家族...
2018.01.17
◆自由に思いっきりお絵かきができる場所 横浜美術館にある子どものアトリエのプログラム“親子のフリーゾーン”に、ねんどデビューしたばかりの1才8か月の息子を連れて家族で参加してきました! こちらは小学生以下の子どもと保護者...
2017.12.28
スヌーピーミュージアム ぬいぐるみワークショップ「オリジナルスヌーピーを作ろう」参加レポート
【六本木のスヌーピーミュージアムは2018年9月24日をもって閉館しています。2019年秋南町田で生まれ変わる予定です】 六本木にある「スヌーピーミュージアム」で「スヌーピーのぬいぐるみワークショップ」が開催されると聞き、早速行ってき...
2017.12.20
羽田空港国際線旅客ターミナルの5階、展望デッキと同じフロアに小さな子ども連れでも楽しめるカフェ併設のプラネタリウムがあるのをご存知でしょうか?今回は1歳半ばの息子と一緒に初めてのプラネタリウムを体験してきました! ■星のきらめく空間へ...
2017.12.06
ワクワク♪イルミネーションを見に行こう♪ もうすぐ待ちに待ったクリスマス。 街の中が少しずつクリスマス色に輝きはじめましたね。 一年で一番華やかで、子どもも大人も心がワクワクする季節の到来です。 そこで、「キラキラ大好き!」な親...