922件の記事が見つかりました
2015.01.10
【子育て】発熱の子どもへの言葉がけ、NGワードを発していない?
子どもの言葉がけにも気を遣おう やられたー。また熱出たー。 子どもが熱を出すと、どんなスケジュールも吹っ飛んでしまいます。 ワーママは特に大変です。 今お迎えに来いといわれても…! 病院に行くのを誰に頼むか、 仕事は...
2015.01.06
不思議といい気分になれる「高いところ」♪ 寒い冬だからこそ、楽しいことを見つけて外に繰り出したいですね。 でも屋外で遊ぶのは尻込みしちゃう。 そんなときは「高いところ」に行ってみるのはいかがでしょう? タワーなど「高いところ...
2014.12.26
今年も残すところ、あとわずか。 そこで、間もなくお別れする今年の干支「午(ウマ)」と来年の干支「未(ヒツジ)」に会える場所をご紹介します。 ■馬事公苑(世田谷区) 馬事公苑は日本中央競馬会(JRA)が運営する公園で、 馬術競技が...
2014.12.17
今月のプレゼント ジャンボトラクター、コスメ、遊戯施設優待券♪
毎月抽選でママと子どもにうれしいプレゼントが当たる! 12月16日から、1月20日までのプレゼントはこちらです。 VIKINGTOYS ジャンボトラクター2名 スェーデン生まれのトイです。 アクアソアトライアルキット20名 ...
2014.12.16
2歳になればソリ遊び 冬のスポーツといえば、スケートと並ぶのはスキーですね。 そろそろゲレンデデビューをしたいなと考えているママ。 2歳になれば、ソリ遊びだって堪能できますよ。 初めて触れる雪に、最初こそ戸惑って...
2014.12.12
やってもやらなくてもいいけれど… そろそろ大掃除が気になる頃ですね。 乳児がいたり、仕事がとても忙しいなど、辛いときには無理してやる必要はないのです。 師走の1ヶ月はとても慌ただしいので、「どうしてもしなければいけないこと」だけを...
2014.12.04
以前、こちらのコラムでもご紹介した「重ね煮」。 にんじん・玉ねぎ、しいたけを塩をふってコトコトと煮るだけですが、 簡単・アレンジが効く・保存できるといいことづくめ! 覚えると日々の食事づくりがグッと楽になります。 せっか...
2014.12.04
12月に入ると、家の中のクリスマスツリーを出したり お部屋を飾り付けしたりしている方も多いのではないでしょうか。 素敵なオーナメントを買うのもいいけれど、子どもと一緒に手作りするのもおすすめです。 身近にある材料で、カンタンに可愛...
2014.12.02
初冬のみ見られる美しい景色 日に日に寒くなってきて、街路樹がとても美しくなりました。 秋といえば紅葉、紅葉といえばモミジが思い浮かびますが、 この時期、とってもきれいに色づく木々といえば……!? そう、イチョウですよね。 とい...
2014.12.02
都心の真ん中でイチョウを満喫 箱根や高尾山など、ちょっと遠出をしてみるのもいいけれど、 都内でも見事な紅葉スポットがたくさんあります。 なかでも神宮外苑のイチョウ並木は圧巻! 11月下旬は緑と黄色とのコントラスト...