647件の記事が見つかりました
2022.09.12
駅チカのミュージアム&屋内公園「はこだてみらい館」「キッズプラザ」 北海道函館市
JR函館駅からほど近い商業施設内にある「はこだてみらい館」と「はこだてキッズプラザ」。 「はこだてみらい館」には、子どもも大人も遊びながら科学に親しめるコンテンツがいっぱい!居心地の良いテラスではゆったりとくつろげます。 「はこだてキッ...
2022.09.07
お彼岸の意味は? なぜおはぎを食べるの? お彼岸のときだけ咲く花は?
お彼岸は、太陽が一番極楽浄土に近づく日 お彼岸の正しい意味を知っていますか? お彼岸は、1年に2回。春分の日と秋分の日の前後3日ずつ、計1週間です。 春分の日と秋分の日には、昼と夜の長さが同じになります。 2022年の秋分の日は...
2022.09.06
牛のマークでおなじみの「牛乳石鹼」から「カウブランド ベビー 全身泡ウォッシュ」「カウブランド ベビー スキンミルク」が新発売されたと聞き、説明会に行ってきました。牛乳石鹸のベビースキンケアとしては61年ぶりの新ブランドとなります。 ...
2022.09.06
作るおせちから買うおせちへ。2023年は進化系おせちがいっぱい!
ちょっぴり気が早いけれど、おせちの話題が出てきました! 今年はコロナ禍で迎える3度目のお正月。三世代や兄弟ファミリーが久々に集まり、自宅でおせち料理を楽しむ傾向と想定されています。 さて、おせち、皆さんはどうしていますか。 「...
2022.09.02
レッサーパンダの聖地で猛獣もいる「静岡市立 日本平動物園」 静岡県静岡市
提供:静岡市立日本平動物園 静岡県の景勝地・日本平。そのふもとにある「静岡市立 日本平動物園」に遊びに行ってきました!日本一の長さの「ローラースライダー」や「ふれあい動物園」もあり、子どもも大満足でしたので、さっそくご紹介します。 ...
2022.08.31
9月1日は防災の日。 1923年のこの日、関東大震災が起こりました。 その大惨事を忘れないため、また台風の被害の多い時期であることから、 この日が「防災の日」と制定されました。 東日本大震災の爪痕が未だ残るなか、首都直下地震...
2022.08.24
小さいお子様も安心。極上の睡眠を提供してくれる HOTEL GREAT MORNING 福岡県
観光地を訪れて、一日遊んで楽しんでようやくほっとできるのがその日のお宿。でも意外とリラックスできなかったりしませんか。 枕が合わなかったりベッドが固すぎたりということもありますね。 また、暑い夏や寒い冬にはエアコンが欠かせませんが、...
2022.08.22
「こもれび 森のイバライド」で外遊びとシルバニアファミリーの世界を満喫! 茨城県稲敷市
茨城県南部、豊かな田園地帯の広がる稲敷市にある「こもれび 森のイバライド」は、外遊びの楽しさを満喫できるレジャー施設。園内には、シルバニアファミリーをテーマにした「シルバニアパーク」も!それ以外にも、動物と触れあったり、じゃぶじゃぶ池やアス...
2022.08.18
笑いと絆のアドベンチャー!映画『DC がんばれ!スーパーペット』が8月26日に公開
世界中から愛される「トムとジェリー」のワーナー・ブラザースが贈る、笑いと絆のアドベンチャー映画『DC がんばれ!スーパーペット』(原題:DC League of Super-Pets)が、8月26日に公開になります。公開に先駆け、6歳の子...
2022.08.17
野菜嫌いの救世主!?スーパーフード「ユーグレナ」のふりかけを試してレポート
「野菜をなかなか食べてくれない」ということの多い子どもの食事。育ち盛りなのに栄養のバランスが心配になりませんか? スーパーフードとして注目されているユーグレナが、ごはんのおともにぴったりなふりかけになったと聞いて、さっそく試してみました。 ...