889件の記事が見つかりました
2023.08.29
ハロウィンの準備はお早めに! 今シーズンのアイテムが登場しています
えっ、もうハロウィン?と思うかもしれませんが、そうなのです。10月末にやってくるハロウィンのアイテムが、もう店頭に並びはじめました!人気アイテムは早々に売り切れてしまうこともあるので、今からチェックしておくのがおすすめです。 コスチューム...
2023.08.25
「中央図書館プラネタリウム」星の数は世界最高峰!幼児向けプログラムもある“子連れの穴場”へGO 世田谷区
(提供:中央図書館プラネタリウム) 世田谷区の「中央図書館」に併設されたプラネタリウムに、5歳の息子と行ってきました。 なんと未就学児は観覧無料、大人も400円とリーズナブル!幼児ウェルカムな「ちびっこタイム」があったり、食事も...
2023.08.22
暑さが和らぐころに訪れる秋の連休シルバーウィークは、子どものアウトドアデビューにもぴったりの季節。子連れファミリーが利用しやすいグランピング施設などをご紹介します。 赤ちゃん歓迎の「ベビーキャビン」でグランピング体験 ホテルのように快適...
2023.08.17
赤ちゃんとの暮らしを快適にしてくれるベビーグッズ。出産準備品としてチェック&ギフトにしても喜ばれそうな新商品をご紹介します。 天然由来成分100%のスキンケア&ぬいぐるみのセットが新登場 「シャインベビー&キッズ」は、オーガニックの沖縄...
2023.08.08
自分が本当に好きなこと、やりたいことは何かを考えよう~ こんまり こと片づけコンサルタント近藤麻理恵さんの夢のかなえ方~
7月17日(月・祝)にパシフィコ横浜にて、「RaiseLifework 女性の働き方・生き方フォーラム 2023」が開催されました。 『future stage ビジネスを日本から世界へ』がテーマの当イベントで、“こんまり”の愛称で親...
2023.08.04
「長谷川町子美術館」昭和の遊びをインタラクティブに体験!レトロポップなサザエさんの世界へ 世田谷区
毎週末テレビで「サザエさん」のアニメを見るのが大好きな息子を連れて、東京都世田谷区桜新町にある「長谷川町子美術館」に行ってきました。 レトロでポップなサザエさんの世界に浸れる空間は、大人も子どももワクワクすること間違いなし! と...
2023.07.26
赤ちゃん&子ども目線の防災チェック!非常食や衛生用品のお役立ち情報も
9月1日は「防災の日」。関東大震災が起きた日であり、台風が発生しやすい時期でもあることから、地震や雨風による災害の被害を最小限にするために備える日として制定されました※。赤ちゃんや子どものいる家庭で役立つ非常食、防災備品などを紹介します。 ...
2023.07.20
「府中市郷土の森博物館」3万個のカラフルボールが水遊びの池に出現!夏におすすめ
暑い夏の子どもの遊びといえば水遊びですよね!今回は水遊びだけでなく、プラネタリウムでの星空鑑賞や、涼しげな古民家が立ち並ぶ園内を散歩したりと1日たっぷり楽しめる府中市郷土の森博物館を紹介します。特に水遊びシーズンは、多くの親子連れで賑わって...
2023.07.14
暑くたって元気いっぱい遊びたい!そんな子どもたちが喜ぶ真夏のレジャーといえば、水遊びです。おむつが外れる前の乳幼児もOKの水遊び場から、小学生~大人まで楽しめる本格水上アスレチックまで、いろいろな水遊びの施設をご紹介します。 乳幼児もOK...
2023.07.13
2023年 おもちゃショーで発掘!ココフル読者におすすめの玩具13選
6月に開催された「東京おもちゃショー」パブリックデーへ潜入してきました!東京ビックサイトの中はたくさんのおもちゃであふれかえっています。中でもココフル読者におすすめのゲームや玩具をピックアップ♪ プレゼント選びの参考にしてみてください。 ...