828件の記事が見つかりました
2022.11.28
子育てママが再び働くための応援イベント「レディ GO! Projectプラス」オンラインセミナー開催!
「レディGO!Projectプラス」とは、仕事と家庭を両立しながら、再就職を目指す女性を応援するため、東京都がマザーズハローワーク等と連携して行うイベントです。 今回は、知的家事プロデューサーの本間朝子さんのトークセッションやためになるミニ...
2022.11.14
生豆から おうちで 簡単にプラントミルク(植物性ミルク)が 作れる『ピーレチェ』登場
ソイミルク、アーモンドミルク、オートミルク…最近様々なプラントミルク(植物性ミルク)をカフェやスーパーなどの店頭で見る機会が増えました。 スーパーなどで購入できる機会も増えたのですが、市販のプラントミルクには添加物が含まれているものもあり...
2022.11.03
キネコ国際映画祭 赤ちゃんから大人まで楽しめる映画祭にGO♪
日本最大規模の子ども国際映画祭「29th キネマ国際映画祭」が東京都世田谷の二子玉川にて11月2日から6日まで開催されます。 3年ぶり29回目の開催 コロナ禍のため中止となっていた「キネコ国際映画祭」、ようやく3年ぶりの開催となると聞き...
2022.10.21
SNSでも話題の「町田リス園」に、幼稚園児と遊びに行ってきました。リスだけでなく色々な小動物に出会え、たくさんの動物とふれあえる癒しの場所。とても楽しかったので紹介します。 町田リス園ってどんなところ? 「町...
2022.10.05
子育てママが再び働くための応援イベント「レディ GO! Projectプラス」オンラインセミナー開催!
「レディGO!Projectプラス」とは、仕事と家庭を両立しながら、再就職を目指す女性を応援するため、東京都がマザーズハローワーク等と連携して行うイベントです。 今回、再就職へのお悩み解消!として、YouTuber 紫帆さんのトークセッショ...
2022.09.29
行かなきゃもったいない!遊びながら学べる体験型複合施設「ギャラクシティ 」足立区
足立区にある、遊んで学べる子どものための体験型複合施設「ギャラクシティ 」に遊びに行ってきました♪ ただ遊ぶだけではなく楽しく学べるアクティビティが充実しています。 そしてなんと入場料は無料!ほとんどの体験を無料で楽しむことができます。...
2022.09.23
りんご畑の広がる園内でもぎとり体験もできる「りんご公園」 青森県弘前市
青森県西部、津軽地方の中心地として栄える弘前市は、日本一のりんごの産地としても知られています。 「弘前市りんご公園」では、園内のりんご畑でおよそ80種類、2300本ものりんごの樹を栽培。りんご栽培の歴史を学べる展示コーナーや、りんごや加工...
2022.09.16
駿河湾や富士山が望める「日本平夢テラス」「日本平ロープウェイ」 静岡県
日本観光地百選で1位に選ばれたこともある名勝「日本平」に遊びに行ってきました。美しい景色を楽しめ、子連れでも安心・楽しい場所でした。おいしい情報と併せて紹介します。 「日本平」ってどんな場所? 日本平は静岡県静岡市にあり、日本観光地10...
2022.09.12
駅チカのミュージアム&屋内公園「はこだてみらい館」「キッズプラザ」 北海道函館市
JR函館駅からほど近い商業施設内にある「はこだてみらい館」と「はこだてキッズプラザ」。 「はこだてみらい館」には、子どもも大人も遊びながら科学に親しめるコンテンツがいっぱい!居心地の良いテラスではゆったりとくつろげます。 「はこだてキッ...
2022.09.07
お彼岸の意味は? なぜおはぎを食べるの? お彼岸のときだけ咲く花は?
お彼岸は、太陽が一番極楽浄土に近づく日 お彼岸の正しい意味を知っていますか? お彼岸は、1年に2回。春分の日と秋分の日の前後3日ずつ、計1週間です。 春分の日と秋分の日には、昼と夜の長さが同じになります。 2022年の秋分の日は...