Cocoful ココフル

  • 友だち追加

フードの記事一覧

2018.04.19

【逸品】明治おいしい牛乳

慣れ親しんだ「明治おいしい牛乳」がいつの間にかリニューアルしていました。 以前と何が変わっているか、わかりますか? ◆スリムでスタイリッシュ。衛生的にリニューアル 新しい「明治おいしい牛乳」は、何やらスリムでスタイリッ...

2018.02.05

腸活をテーマに日本ケロッグ×ティップネス・蔦屋書店との『腸』コラボ企画スタート

シリアル食品の世界シェアトップブランド『ケロッグ』を日本国内で展開する日本ケロッグ合同会社(本社;東京都港区)は、 日本ケロッグ55周年を記念して、新商品「オールブラン プレミアム」を発表しました。この商品は世界に先駆けて日本からスタート...

2017.12.25

まだ間に合う!2018お正月を素敵なおせち料理で迎えよう

私が子どもの頃、毎年年末は、母親と一緒におせち用の錦玉子を作るのが恒例行事でした。 大変おいしかったし、よい思い出なのですが、年末の忙しい中、 ものすごい日数かけておせちって出来上がるんだな、と 子どもながら少々面倒に感じておりました...

2017.11.17

納豆でインフルエンザ・花粉症の予防ができるかも?「S-903納豆菌」による感染症予防効果の最新研究発表会にいってきました

急に寒くなり、体調管理が必要なシーズンになってきました。ココフル♪読者の方も この時期はインフルエンザやノロウィルスなどで、ご家族の体調管理も大変ではないでしょうか。 そんな中、日常何気なく取り入れている納豆に関しての興味深い研究発...

2017.10.16

小麦ブランで、効果的においしく食物繊維を摂取しよう!

突然ですが、みなさんは毎日の食生活の中で食物繊維をしっかり摂っていますか? 食物繊維は第6の栄養素とも言われ、食物繊維の不足は便秘や生活習慣病の原因にもつながるとか。 「タンパク質や野菜は必要だと思うけれど、食物繊維ってどうだっ...

2017.08.25

「貝印 1day包丁レッスン」で12名の小学生が 大人でも難しい「魚さばき」をマスター!

◆夏休みの自由研究をお助け! 日本一魚をさばける料理教室主宰 人気料理研究家・高橋善郎さんワザ 直伝! 総合刃物メーカーの貝印株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤 宏治)は8月22日(火)、 CSR活動の一環とし...

2017.06.28

【キッズ】夏場のお弁当作りのポイント

◆コワイ食中毒!夏場のお弁当作りで気をつけるポイントとは? 幼稚園のお弁当作り、もう慣れましたか? 6月頃から秋にかけては、お弁当の傷みが心配になりますね。 今日は、夏場のお弁当作りのポイントをまとめてみます。 ...

2017.05.23

【おみやげ】東京駅限定・かわいい♥スイーツ5選

東京駅から京葉線へと向かう通路の途中にある商業スポット・京葉ストリート。 ここで、東京駅ならではのスイーツを見つけました。 「東京駅限定・かわいい♥スイーツ5選」をご紹介します。 お出かけの手みやげにもよし。ご家族へのおみやげ...

2017.04.30

【キッズ】柏餅を作る

もうすぐこどもの日。こどもの日と言えば、柏餅を食べたくなりますね。なぜ、こどもの日に柏餅を食べるのでしょう? 柏というのは、新しい葉が出るまで、古い葉が落ちないそうです。そこで、いつまでも途切れることなく子孫が繁栄するように端午の節句...

2017.01.29

【キッズ】親子で手打ちうどんに挑戦!

なんとなく、予定もない休日。 そんなときには、ちょっと時間をかけ、家族で昼食を作ってみませんか。 今日ご紹介するのは、おうちでできる手打ちうどん作り。 やってみると意外と簡単。親子で遊び感覚で楽しめて、しかもおいしい! ...