141件の記事が見つかりました
2014.07.18
お台場のヴィーナスフォートに、 リサとガスパールに会いに行きませんか? ココフル編集部(HITOMINA)が実行委員をしている ママたちのパリ祭。 21日まで絶賛開催中です。 18日より始まったパリ祭には、リサとガスパ...
2014.07.08
近場で海を満喫、磯遊び そろそろ夏がやってきますね! 海に行ってみたいけど~ 大掛かりな旅行は大変というかた、 近場の海で磯遊びはいかが? 今回は千葉県館山で楽しめる磯遊びをオススメします。 海水浴は、場所によっては、 ...
2014.06.11
6月17日 品川他、ママのお仕事相談会 【チルドリン×マイナビ】
チルドリン×マイナビで開催する、国(中小企業庁)のママインターンシップ制度を 利用したママ向けお仕事相談会、開催が決定しました! ★ママインターンシップ制度について ☆国(中小企業庁)のプロジェクトで、充実したサポート体制が整って...
2014.05.22
新米ママにはとっても頼りになる育児書。 でも、こうしたほうがいい、ああしたほうがいいとあることで 逆にストレスの種になったりも。 この際、育児書のたぐいはちょっとどっかへぶん投げとくとしまして、 たまには漫画でも読んでみない? ...
2014.05.20
ココフル♪リリース記念第2弾として、 7月15日までに新規登録した皆様に抽選でネスプレッソイニッシアや ブリオホースなどが抽選で 当たるキャンペーンを実施しております 詳しくはプレゼントキャンペーンページ h...
2014.05.19
デコ巻きずし 2級ディプロマコース(入門コース)【日本デコずし協会】
「体験」から「マイスター」を目指す方まで選べる3つのコース! 巻き寿司は日本の家庭料理として、冠婚葬祭や地域の集まりでふるまわれてきました。 千葉県の郷土料理である太巻き寿司は、具材と巻き方を工夫して断面...
2014.05.15
困ることはない?充実のタイ生活! 駐在中の日本人の方は、車の運転を 会社から禁止されていることが多いです。 確かに、タイの道路で運転するのはかなりむずかしい。 歩行者向けの信号が殆どの場所で設置されていないので、 注意していな...
2014.05.15
ココはどこ?飛び交う日本語 タイのバンコクに行ってきました。 期間は3週間。英会話をかれこれ2年ほど習っておりますが、 センスのなさと努力のなさで成長グラフは停滞中。 これは海外に行って無理やりにでも話す機会を作らねば! とい...
2014.05.08
『スキな時に、スキを学ぶ』 “私らしさ”を磨く “自分らしさ”を見つける 輝きつづけるママを応援!! mamanabi(ママナビ)がリリースとなりました! ご自宅にいながら、移動時間中、お...
2014.05.08
「楽しく」「全部食べられること」が目標! さて、初めてのお弁当作り、順調ですか? GWも終わって、お弁当も本格的に始まっているころですね。 はじめてのお弁当の記事を読んでくれたかな。 今日はキッズのお弁当2として、彩りにつ...