890件の記事が見つかりました
2019.01.12
◆夜間の発熱。今すぐ受診すべきか。翌朝受診するか? 子どもの病気って、いつも突然やってきますね。 年末年始、連休、夜間、明け方、ここ一番というとき…。容赦なくやってきます。 そして、今年もインフルエンザが猛威を振るう季節と...
2019.01.11
お誕生日の記念に! 思い出のベビー服で作る「ロンパースベア」
赤ちゃん時代、毎日のように着ていたロンパース。 退院やお宮参りで着たもの、お食い初めで着たもの、初めておしゃべりしたときに着ていたもの、ママの一番のお気に入り……1枚1枚、すべてに思い出が詰まっている愛しいベビ...
2019.01.10
駅直結の子ども天国♪ 今日は、東京駅を利用するとき、ぜひ立ち寄ってみたいスポット 東京キャラクターストリート&東京おかしランドをご紹介します。 ▲東京キャラクターストリート 八重洲口直結の駅構内「東京駅一番街」にあり ...
2019.01.09
【開催レポ】ママのためのハーフバースデー・パーティー vol.13[体験・見学コーナー編]
2018年11月15日に13回目となる「ママのためのハーフバースデー・パーティー」を開催しました。午前の部に70組・午後に70組、合わせて140組(総勢280名!)のママとベビーにご参加いただきました。 開催レポート[パーティー編]に...
2019.01.09
【開催レポ】ママのためのハーフバースデー・パーティー vol.13[パーティー編]
2018年11月15日に13回目となる「ママのためのハーフバースデー・パーティー」を開催しました。午前の部に70組・午後に70組、合わせて140組(総勢280名!)のママとベビーにご参加いただきました。 本記事では、開催レポート[パー...
2019.01.07
乗り物大好きな子どもたちを船に乗せてあげようと思い立ち、今回は横浜港をクルーズしてきました!とっても楽しかったので、レポートします。 ◆ 赤レンガ倉庫から出発! 横浜港には桟橋も多く、たくさんの船が行き来しています...
2018.12.24
全国の児童館を支援する一般財団法人児童健全育成推進財団は、2018年12月17日(月)に、児童館ガイドライン改正セミナー「最新動向と現場実践から学ぶ 児童館・児童クラブの未来」を開催しました。ココフル読者にとって、児童館は地域の居場所として...
2018.12.22
◆風邪をひきやすい子とひきにくい子の差は何? 寒さが本格化し、風邪をひきやすくなるこれからのシーズン。家庭でも、うがいや手洗いなど、気を付けているはずなのに、風邪をひきやすい子とそうでない子がいるのはなぜでしょうか。 生活者の意識・...
2018.12.20
◆ハレの日ランチやママ友ランチに 夫の両親とのお食事会やママ友ランチ。 ちょっとした「ハレ」の機会に、みなさんはどんなところに行っていますか? 「子どもが泣きだしたらどうしよう」「静かに座っててくれなかったらどうしよう」 …...