960件の記事が見つかりました
2021.12.28
弥生時代にタイムスリップ!?「横浜市歴史博物館」「大塚・歳勝土遺跡公園」 横浜市
横浜市都筑区にある「大塚・歳勝土遺跡公園」はその名の通り「遺跡」がある公園です。弥生時代のムラが再現されていて、まるでタイムスリップした気分♪今回は公園に行く前に行きたい「横浜市歴史博物館」と、見どころ・遊び場所いっぱいの「大塚・歳勝土遺跡...
2021.12.27
2020年6月にオープンした港区立みなと科学館をご紹介します。 緊急事態宣言解除に伴い、2021年10月16日(土)より、入館およびプラネタリウム観覧の事前予約が不要になりました。 最寄り駅は、これまた新しくできたばかりの地下鉄...
2021.12.25
山の上にある「新屋島水族館」珍しいマナティやイルカライブも! 香川県高松市
平安時代には源平合戦の舞台にもなり、歴史にも名を刻む屋島。 新屋島水族館は、現在は陸と地続きになっている屋島の山頂にある水族館です。 館内では、日本にわずか6頭しかいないアメリカマナティのうち2頭を飼育。カワウソやアザラシにエサやり体験...
2021.12.22
この冬は家族で極上のシルキースノーと非日常の時間をトマムで楽しもう!
久しぶりの家族旅行、クラブメッド・北海道 トマムはいかが? ここ2年ほど、旅行を控えていらっしゃった方も多かったかと思います。この冬こそ、家族で旅行したい、遠出したい、お子様に新しい体験をしてほしいな。など冬のお出かけ計画を立てられている...
2021.12.17
今年はどうしようかな。どんな年賀状にしようかな。と考えているうちにあれよあれよと師走も中旬に!いっそのことやめちゃう?いやいややっぱり送りましょうよ。十分まだ間に合いますよ♪ アートな年賀状にしたい人は 葉っぱ切り絵アーティストリトの年...
2021.12.15
図鑑の世界を探検!「ZUKAN MUSEUM GINZA」中央区
2021年7月にオープンした、ZUKAN MUSEUM GINZA(ずかんミュージアム銀座)。 生き物図鑑の中に入りこんだような体験ができると聞き、遊びに行ってきました。 新感覚のミュージアムの見どころや、小さな子ども連れでの楽しみ方を...
2021.12.09
都心にある厳かな庭園「池田山公園」と「ねむの木の庭」 品川区
目黒駅と五反田駅のほぼ中間にある回遊式庭園「池田山公園」は、高台にありとても厳かで都心と思えない癒し効果たっぷりの公園です。今回は上皇后美智子さまのご実家である正田家の跡地を整備した「ねむの木の庭」と一緒に紹介します。 住宅街にある「ねむ...
2021.12.08
【2021】クリスマスは、おうちでリッチに♪ おすすめクリスマスケーキ&デリ・オードブル
コロナ渦での2回目のクリスマス。みなさんはどんなクリスマスを計画していますか? 食の中心、渋谷で開催された東急百貨店の今年のクリスマス&デリ・オードブルの発表会に行ってきました。 今年は、「お家でちょっと贅沢に」という傾向がみられる...
2021.12.07
閉校した中学校を利用したアート施設 秋葉原近くの千代田区外神田にあるアート施設「アーツ千代田3331」。 地下1階、地上3階の館内には、アートギャラリー、オフィス、カフェなどが入居しています。 展覧会・ワークショップ・講演会といっ...
2021.12.03
メディアでも多く見かけるサンシャイン水族館。都心の人気エリア池袋にあり、2017年夏に屋外エリアをリニューアルし、2020年にはクラゲの新エリア「海月空感(くらげくうかん)」も誕生。今回は世界初の「天空のペンギン」を目当てに遊びに行ってきま...