Cocoful ココフル

  • 友だち追加

カルチャーの記事一覧

2015.09.25

【伝統】歌舞伎座ギャラリーが体験型になっていて、子連れにおすすめ!

歌舞伎って、なんだか敷居が高いって思われる方も多いと思います。 でも今やグローバルな時代。 歌舞伎くらい知らないと、日本人として恥ずかしい! とはいえ、いきなり子連れで歌舞伎観劇は大変そう。 まずは、楽しく歌舞伎ワンダーラン...

2015.04.27

【ホビー】ママだってちくちくしたい!麻ヒモのバッグを作ろう

ザクザク編めて、初心者にピッタリ 不安定な気候もそろそろ終わりを告げ、ちょっと家事をしただけで汗ばむ季節ですね~。 そんな季節に持ちたいのが、触り心地サラサラの「麻ヒモのバッグ」! 目の数を調整するだけで好きなサイズに仕上げられて...

2015.01.23

【BOOK】年齢別絵本企画「いくつのえほん」

絵本選びにもう迷わない! 「いくつのえほん」 全国の書店にて展開スタート クリスマスにココフル♪とコラボしたクリスマス絵本特集をおこなった、 Honya Clubさんより、新しい企画のご紹介です♪ ココフル♪編集部のスタッフも、マ...

2014.12.11

【BOOK】赤ちゃん、小さな子と「遊びたくなる絵本」

今日は0~1歳の赤ちゃんからちょっと大きな幼児まで、「遊べる絵本」をご紹介します。 どれも、「絵本を読んであげる」というよりも、子どもと「遊びたくなる絵本」です。 絵本は、楽しいおもちゃの1つでもあるのだと感じさせてくれます。 ...

2014.11.06

【サブカル】3才児も大人も楽しめるボードゲーム3選

 クリスマスが近づいてきました。今年のプレゼントは何にしましょうか。 家族で遊べるボードゲームはいかが? おじいちゃんやおばあちゃんのお家に置いておいてもらうにもオススメですよ。 以前ココフル♪でもボードゲームについての記事を書き...

2014.11.04

【BOOK】クリスマスにおすすめの絵本8選 HonyaClub×ココフル♪

心が温まるクリスマスの絵本 小さな頃のサンタさんを待ちわびていた思いから、 やがて、大切な人のことを深く考えるようになるクリスマス。 情景とともに心に刻まれていくクリスマスの思い出……。 小さな子から大人まで、クリスマスの時期...

2014.09.04

【伝統】家族みんなで大相撲を観戦!

ファミリー席があるんです! もうすぐ、両国国技館では九月場所が始まりますね。 「大相撲観戦は大人だけで行くもんでしょ~?」なんて思ってるママも多いかも!? が!実はそうでもないんです! 昨年初めて実際行ってみたら、意外とチビ...

2014.07.17

【ホビー】お花のある暮らし:夏の切り花。より長く美しく楽しむ。

お花を飾って、夏を涼やかに お気に入りのグラスやボトルにアレンジして、 いつでも気軽に楽しめる切り花。 でも、せっかく買ってきたのに、 長くもたないなぁーと思うことありませんか? これから、気温が上がってくると お花の命はますま...

2014.07.17

【ホビー】chiyoのかわいい手づくり雑貨の本

キット付きだからすぐに始められる 手づくりって、好きで始めると夢中になるけれど、 始めるまでがいろいろ用意するものがあって面倒臭い。 そんな人におススメするのがこちらの本。 今日ご紹介する「chiyoのかわいい手づく...

2014.05.29

【伝統】新富座こども歌舞伎の楽しみ方 その1

「隅から隅までずずずいーっと!」 こども歌舞伎に拍手喝采! 江戸歌舞伎発祥の地である東京都中央区。 今なお歌舞伎座や新橋演舞場などが軒を連ねる歌舞伎の街は、 江戸時代から明治まで歌舞伎のかかる芝居小屋が数多くありました。 そ...