467件の記事が見つかりました
2022.03.27
子どもの虫歯、気になりますよね。なぜ子どもは虫歯になりやすいのでしょうか。どうやって予防をしたらいいのでしょうか。 2022年3月24日(金)、雪印ビーンスターク主催のオンラインミーティングにより、幼児期の口腔ケアについて妙蓮寺歯科クリニ...
2022.03.26
アートに触れ合えるファミリーレストラン 100本のスプーン@東京都現代美術館店 江東区
ご紹介するのは木場公園に隣接した東京都現代美術館内にあるレストラン「100本のスプーン」です。 「100本のスプーン」は首都圏に何店舗かありますが、こちらは美術館内ならではの斬新な楽しみ方が味わえます。 100本のスプーン東京都現代...
2022.03.26
春がきた!愛犬も大満足のドッグフレンドリーなおでかけ場所4選
暖かくなり、色とりどりの景色が楽しめる季節になりました。そこで今回は、おでかけしたくてうずうずしているワンちゃんと一緒に遊びに行ける、ドッグフレンドリーな場所を厳選。愛犬との思い出もたくさん作れる旅先などおすすめの場所ばかりです! “海に...
2022.03.11
命を預かる保育者の子どもを守る防災BOOK 猪熊弘子・編 1400円+税/学研 A5・112頁 東日本大震災から今日で11年がたちました。 今日、皆さんにおすすめしたいのは1冊の本です。 「子どもを守る防災BOOK」...
2022.03.09
▲チューくんといっしょせいかつのおはなし(ポプラ社/作 ひらのゆきこ/監修 内田伸子) 子どもに生活習慣を身につけさせるって、むずかしいですよね。大人にとって何でもないことがどうしてこんなに大変なんだろう。全部教えていかなければいけな...
2022.02.28
安全運転に応じステージをクリアして豪華賞品をGET! 「AIG損保安全運転 A1 グランプリ」開催
コロナ禍で非対面・非接触への意識が高まり、自動車による移動が増える傾向にありますね。春は新生活がスタートします。交通事故は増加傾向にもなるため、子どもの安全に注意するだけではなく、自身が加害者にならないために何ができるか考えたいもの。 ...
2022.02.26
コツメカワウソや沖縄の魚もいるフラワーパーク「HANA・BIYORI」 稲城市
2020年3月、よみうりランド遊園地に隣接してオープンした「HANA・BIYORI(はなびより)」は、四季を通じてさまざまな花に親しめるフラワーパークです。 花と緑に彩られた園内は、子どもといっしょのお散歩にも最適!1,500㎡もの広...
2022.02.25
【3/12】パルシステム presents 無料オンラインイベント 和田明日香のリクエストクッキング開催
料理家・食育インストラクターとして、子育て世代にも絶大な人気を誇る和田明日香さんが、パルシステムの「おためしセット」を使って、視聴者からの料理リクエストに応える即興クッキングに挑戦する、オンラインイベントが3月12日に開催されます。 ...
2022.02.24
サツマイモを中心に、作り手と売り手と買い手が一堂に会するサツマイモの一大博覧会「さつまいも博」。2020年開催時には、4日間で5万人も集客したという超人気イベントです。 昨年は残念ながら開催できませんでしたが、今年...
2022.02.10
食を通じて保護猫活動を支援できる「ねこのいない、ねこカフェ」が限定オープン
タレントのダレノガレ明美さんがアンバサダーを務める「ねこのいない、ねこカフェ」が、新大久保駅に期間限定でオープンしました。これは「Tasty for Cats」という食を通じて保護猫活動を支援するプロジェクトの一環で、カフェでの飲食や物販の...