958件の記事が見つかりました
2021.02.15
春は季節のイベントが満載ですね。今回は行事に合わせて家で手軽にできるメニューや、バーチャル工場見学ができる永谷園のサイトをご紹介します。 永谷園のバーチャル工場見学 「お茶づけのり」で有名な永谷園の人気商品のひとつ「さけ茶づけ」が、みな...
2021.02.12
千葉ポートパークで三密を避けて遊ぼう!千葉ポートタワー、芝生広場、釣り場も
続くコロナ禍。息抜きに感染リスクの少ない場所へお出かけしたいですよね。今回はそんな時にもおすすめしたい千葉ポートパークをご紹介します。 おすすめの理由 ・駐車場は無料なので、短時間でも長時間でも気軽に行ける。 ・千葉ポートタワーは...
2021.02.10
こんにちは! 子どもと作ろう「包丁を使わない料理研究家」のへんみゆかりです。 今回は、桃の節句の「ひなまつり」 我が家も女の子が二人なので 毎年、それはそれは賑やかに(?)散らかしながらも一緒にお料理をして 「ひなまつり」を楽...
2021.02.08
おうちの中で本気で遊べるキッズスペース『PLAYマット』&『PLAYツール』!
おうち時間が増えるにつれ、気になるのは運動不足。 大人もさることながら、子どもたちはどうでしょうか。小さな子どもでも毎日飛んだり跳ねたり思い切り体を動かすことは、運動回路を成長させるためにとても大切。 特に登る動作は、地面を蹴る...
2021.02.05
入園・入学準備で大変だったこと1位!「お名前付け」の便利グッズ3選
この春、入園・入学を迎えるおうちではこれからが準備の本番。先輩ママたちが大変と声をそろえるのが子どもの持ち物への「お名前付け」です。 紙おむつに算数セット、お名前つけは入園・入学前の大仕事 ラベルライター「テプラ」を取り扱うキングジムが...
2021.01.14
2021年の節分は2月2日!親子にうれしい恵方巻&節分スイーツ特集
恵方巻の予約はお間違えなく 暦の関係で、2021年は立春が2月3日(水)、節分が2月2日(火)となります。節分が2月2日にあたるのはとても珍しく、124年ぶりとのこと。 例年通りに印刷されてしまっているカレンダーもあるようですので、鬼打...
2021.01.12
2021年1月8日よりマクドナルド「ハッピーセット®」リニューアル!野菜やヨーグルトがサイドメニューに登場
2021年1月8日より、家族の幸せと、未来を担う子ども達の健全な成長をよりサポートするために、マクドナルドの「ハッピーセット®」がリニューアルしました。 ハッピーセットは年間約1億食販売されており、この度のリニューアルによって、これまで以...
2021.01.08
コロナ禍のバレンタイン、どう楽しむ? もうすぐバレンタイン。でもコロナ禍では友チョコの交換もちょっと気をつかいそうです。今年は子どもと自宅用のチョコレートやスイーツを手作りして楽しんみてはいかがでしょう。混ぜたり飾ったりの工程だけでも子ど...
2021.01.07
手ぶらで日帰りできる!「箱根小涌園ユネッサン」と温泉「元湯 森の湯」
都内から日帰り可能なエリア箱根に、1年中水着で遊べるプールのような温泉があります。季節を問わず1日中遊べ、子連れで行くには超おすすめの温泉アミューズメントパーク「箱根小涌園ユネッサン」と日帰り温泉「元湯 森の湯」をご紹介します。 冬だから...
2021.01.06
鴨川シーワールド 大迫力のシャチ!パフォーマンスの見どころは? 千葉県
房総の人気スポット、鴨川シーワールド。 海の生き物が登場する4つのパフォーマンスは大人も子どもも楽しめること間違いなしです! トイレ、ベビールーム、ベビーカーでの移動は? おむつ交換のできるトイレが園内の各所にあります。また入口付近に...