462件の記事が見つかりました
2020.12.22
南房総、館山にあるアロハガーデンたてやまに行ってきました。 南国をイメージした園内には、県内最大級の動植物園があり家族で楽しめるスポットです。 駐車場は無料!飲食店とお土産屋、トイレの利用のみでも立ち寄れる 駐車場の利用は無料。 ...
2020.12.18
厄除けで有名な川崎大師・平間寺。そこに隣接する「大師(だいし)公園」に遊びに行ってきました。予想を超える楽しさに、子どもも大喜び。早速、ご紹介します! 都内からのアクセスも抜群 大師公園へは、JR川崎駅からバスが出ています。電車では京急...
2020.12.16
子連れでスキーデビュー!いつから?ゲレンデ選びのポイントは?持ち物は?
ウィンタースポーツが楽しめる時期になりました!冬の代表的なスポーツ、スケートと並んで人気なのが、白銀の世界で楽しめるスキーですよね。「今年こそ、子どもとゲレンデデビューをしたい♪」と考えているご家庭も多いのではないでしょうか? 「独身...
2020.12.11
自然動物園も入場無料!散策やピクニックにおすすめの行船公園 江戸川区
東京23区中、第1位の公園総面積を誇る、江戸川区。区内には、特色ある公園が数多くあります。 中でも、これからご紹介する行船公園には、動物園や日本庭園、つり池などもあり、小さな子どものいるファミリーも、心おきなく散策やピクニックを楽しむこと...
2020.12.10
外に出るときはウイルス対策としてマスクを装着するという新しい生活環境に慣れてきた私たち。しかし、「外は汚染されている。室内は安全」という思い込みはないでしょうか。 コロナ禍でインフルエンザシーズンも到来しています。 「この冬を快適で...
2020.12.09
2020年12月13日 子育て協働フォーラム 参加者募集 ※オンライン視聴も可
2020年12月13日東京ウィメンズプラザ(表参道B2出口より徒歩3分)にて、「子育で協働フォーラム」が開催されます。NPO、企業、自治体の方はもちろん、子育てに関心のある方なら、どなたでもご参加いただけるイベントです。 東京都の子育て支...
2020.12.09
華蔵寺に隣接した華蔵寺公園内に広がる、アミューズメントパーク『華蔵寺公園遊園地』。入園料が無料なうえのりもの券が低料金なだけあり、地元はもちろん県外からも大勢の人々が訪れます。リーズナブルに楽しめる遊園地だと、小さい子向けの遊具しかない場所...
2020.12.07
【保育士直伝】つらいイヤイヤ期こそ、イライラ予防対策でお出かけを!
ストレスMAX!イヤイヤ期こそ気分転換のお出かけを イヤイヤ期の子育ては本当に大変ですよね。 ご飯も「イヤ!」、トイレも「イヤ!」、着替えも「イヤ!」…1日中反抗されて、日常生活を過ごすだけでも一苦労。そのため、お出...
2020.12.04
面白い、懐かしい、奥深い!あやとりは今こそ最適な遊び。ひも1本で家族みんなで楽しもう。
日本で育った人なら、だれでも遊んだことがあるあやとり。その唯一無二の大全集が最新改訂版として発売となりました。大判サイズで全80種類のあやとりがずらりと並んで、208ページと、まさに「大全集」にふさわしい内容。その魅力を紹介します。 大き...
2020.12.02
房総の鋸山ロープウェーで絶景スポット巡り!幼児の初めての登山にもおすすめ 千葉県富津市
爽やかな秋晴れの休日。 幼児の娘と小学生の息子を連れて、家族で鋸山へ行ってきました。 鋸山は千葉県で人気の登山スポットです。房総観光に行った際、気負わず登れる山なので、幅広い年齢層の観光客が訪れています。 小さい子連れは車で登山道...